ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 9
発売日 :
2023/02/25
「やっぱり一之瀬さんはAクラスに上がること諦めた、ってことなのかな」
修学旅行も終了した12月、2学期最後の特別試験・協力型総合筆記テストが発表される。
内容は1人ずつ交代で試験問題を解き、最終的にクラス全員で全100問のテストを解くというもの。堀北Bクラスは坂柳Aクラスとの対戦となる。
試験準備が始まる中、南雲が次期生徒会長を決めると宣言する。2年生の生徒会メンバーは堀北と一之瀬。立候補を問われるも一之瀬の意思は生徒会自体を辞めるというものだった。
新たな生徒会メンバーの確保という問題の他、鬼龍院を狙った万引き偽装事件も発生し、生徒会周辺も慌ただしくなっていく。
『無理してないから。……私も、綾小路くんに会いたい……』
学園黙示録は新たな混沌へ――。
内容は1人ずつ交代で試験問題を解き、最終的にクラス全員で全100問のテストを解くというもの。堀北Bクラスは坂柳Aクラスとの対戦となる。
試験準備が始まる中、南雲が次期生徒会長を決めると宣言する。2年生の生徒会メンバーは堀北と一之瀬。立候補を問われるも一之瀬の意思は生徒会自体を辞めるというものだった。
新たな生徒会メンバーの確保という問題の他、鬼龍院を狙った万引き偽装事件も発生し、生徒会周辺も慌ただしくなっていく。
『無理してないから。……私も、綾小路くんに会いたい……』
学園黙示録は新たな混沌へ――。
- レーベル: MF文庫J
- 定価: 814円(本体740円+税)
- ISBN: 9784046822130
シリーズ作品
一覧で見る
MF文庫Jの新刊
みんなのレビュー
-
☆彗星☆2023/06/24103ネタバレあり面白いですが、物語全体の調整回のようにも感じました。ですがきっちりと重要な部分は描かれており、先に学年末試験が見えているだけに緊張感はあります。堀北が兄と同じく生徒会長になり、Aクラス橋本の裏切りであったり、南雲も生徒会長を任期満了、お役御免ということで時の流れを感じました。あとは2学期末特別試験・協力型総合筆記テストと一之瀬の変化が今後どのような展開になるか注目したいですね。さて軽井沢、綾小路はどうなるのかブログにてhttps://sui-sei.net/ようこそ実力至上主義の教室へ-2年生編9-感想/
-
ナギ2023/02/2561修学旅行が終わり、2学期最後の特別試験が発表される。そして、生徒会も南雲が任期を終え、新たな生徒会長を選ぶ時が来ていた。さらにそこにとある事件も発生し……という流れですが、一番の目的は、一之瀬の気持ちが固まったこと。これで次の特別試験の内容によっては綾小路が動くことになりそうですね。南雲は結局ライバルを求めていたがライバルになるような存在とは無縁だったという事になるんでしょうか。学年末になんらかの動きはあるのかもしれませんが、次巻は冬休み編みたいなので、小休止ですかね。期待します。
-
S.T.2023/02/2653ネタバレあり櫛田のここ数巻の復活に続き、「フラれヒロイン」としてこのままフェードアウトかと思われた一之瀬がまさかのここから大逆襲あるのか。既定路線と思われる軽井沢との破局だけでなく、そこから一之瀬に乗り替えなんてなったらファン間でも作中でも大荒れになりそう苦笑。ただ、一之瀬は復活した後の展開が壮絶になりそうな予感しかしない。しかし今更ながら作者凄いわ。ほぼ詰んでる一之瀬クラスでこれだけ面白い話を作るんだから。生徒会関連では意外な形で堀北がすんなり生徒会長に。さて、もう一つの既定路線と思われる清隆のクラス移動は何処に?
-
オセロ2023/02/2648特別試験も一応ありましたが、人間関係を巡るターニングポイントとなる巻でした。 南雲の生徒会長の後任と新たな生徒会メンバー決め、鬼龍院の万引き疑惑など様々なことがありましたが、綾小路の思惑通りに一之瀬が成長したりと計画が着々と進んでいる中で、冬休みを迎えるということで軽井沢との関係に変化があるのでしょうか…
-
くんぴー2023/02/2832ネタバレあり面白かった!そして怖かった。もうあの頃のよう実は帰ってこない。今までの戦いがぬるま湯であったかのような、そんな激しい、知恵と思惑が絡み合う戦いになっていくのだという、そんな予感がする。惠との歯車は狂い出すが、それは綾小路にとっては順調である証。その先を見据えた、もう一段階上のステップへ向かって突き進んでゆく。生徒会長となった堀北、そして須藤を中心に個々の成長が強く見られる、元Dクラス。しかしこのまま順調にAクラスへの階段を上がっていくのだろうか。そんなはずはない。よう実の行く末をこれからも見守り続けたい。
powered by
レビューをもっと見る