異修羅 7 決凍終極点

発売日 : 2023/02/17
極点の格闘家・無尽無流のサイアノプvs英雄殺しの伝説・冬のルクノカ。
星馳せアルスによって大打撃を受けた黄都。
これに乗じた権力奪還のため、二十九官を追放された巨魁・異相の冊のイリオルデが動き始める。イリオルデは歴史の裏でうごめく魔王自称者たちを結集させ……。

陰謀が渦巻くなか、六合上覧は第二回戦に突入。
再び互角に立ち合える相手を求めて微笑む、ルクノカ。
そして、サイアノプが隠し持つ、真なる最強をも覆しうる“必殺”とは――。

第九試合。極点の格闘家・無尽無流のサイアノプvs英雄殺しの伝説・冬のルクノカ。
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1540円(本体1400円+税)
  • ISBN: 9784049148640

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃の新文芸の新刊

  • 植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    NEW
    植物魔法で気ままにガーデニング・ライフ~ハクと精霊さんたちの植物園~ 3
    チートな植物園で精霊さんたちと送る、ほのぼのスローライフ第3弾。
    さいき (著者) / TOBI (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • スレ主がダンジョンアタックする話
    NEW
    スレ主がダンジョンアタックする話
    貧乏&丸腰&無知識な主人公が挑む、初めてのダンジョンソロ攻略!
    ゲスト047562 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    NEW
    ファン学!! 東京大空洞スクールライフRTA 04
    高難度ボス討伐ミッション! DE子達に勝機は――?
    川上 稔 (著者) / さとやす(TENKY) (イラスト)
    発売日: 2025/10/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    悪役好きの俺、推しキャラに転生~ゲーム序盤に主人公に殺される推しに転生したので、俺だけ知ってるゲーム知識で破滅フラグを潰してたら悪役達の帝王になってた件~ 4
    知識チートで世界の運命すら変える……推しキャラ転生第4弾!!
    高野ケイ (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    ある魔女が死ぬまで 4 始まりの世界と希望の魔女
    魔女の師弟の魔法が奇跡を紡ぐ――星の声編・下。
    坂 (著者) / コレフジ (イラスト)
    発売日: 2025/09/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • オセロ
    2025/03/29
    【KU】激アツ! 二回戦開幕を飾るのはルクノカVSサイアノブ。 災害級の強さを誇るルクノカにアルスの二の舞にさせないようにというのを建前に、元第五卿のイリオルデの裏工作が凄まじいく、流石にやり過ぎな気も。そんな中で行われた激闘はサイアノブと推薦人のクウェルの絆を感じましたね。ラストにとんでもない事実に気づいたけど…続きはどうなるんだろう…
  • 眠る山猫屋
    2023/12/23
    冬のルクノカと無尽無流のサイアノプの試合とその背後に蠢く陰謀。まず誰にも倒せないであろう無敵お婆ちゃんドラゴンと、魔王に挑んだ《最初の七人》に加われなかったスライム拳法家。無敵故の孤独、ルクノカ。孤高の美しき龍に挑むサイアノプに勝ち目無しだが、彼の意志は挫けない。熱いぜスライムだけど!一方、帝国中の陰謀の首魁イリオルデが姿を現し、磐石の布陣で六合上覧試合に乗じた叛乱を目論む。この陰謀の顛末が凄まじい。まさかの人物の裏切り、そして凄惨で孤高の試合の行方。
  • サケ太
    2023/02/21
    めっちゃくちゃ素晴らしい。サイアノプVSルクノカという決戦。それを巡る人々の謀略と戦闘。純粋な決闘ではない。だが、それに関わる人々に魅力を感じさせるのは、なんともうまい。そして、ラストの展開。まさか!!まさか!!?非常に驚いた。最高だ。
  • ハイちん
    2023/02/18
    すごい作品だ。今回は最強ドラゴンおばあちゃん冬のルクノカvsインテリがんばり屋スライム無尽無流のサイアノプの試合を軸にたくさんの登場人物のドロドロが描かれる。戦闘能力はルクノカが圧倒的なのだが………戦闘能力の差が勝敗を決定付けるわけではないのだと教えられた。サイアノプのことは推しを負かしたインテリヤローと思ってたけど今回で一気に好きになった。極寒のブレス渦巻く熱い試合だったな。そして最後はあいつらが全部持っていった。どれだけ先を読んでるんだよ……強いものが勝つのではなく勝ったものが強いのだな………
  • じお
    2024/12/06
    ★★★★★ 陰謀渦巻く六合上覧第二回戦、圧倒的な力を示す伝説ルクノカに対し、黄都側は策謀を巡らす、一方サイアノプは自らが勝ち目のない事を知りながらも戦いに挑もうとしていた、サラッとリョナい最強バトルロイヤルラノベ第7巻。面白かったです、今作ソウジロウ、シャルク、に次ぐお気に入りキャラサイアノプ。ウーズでありながら最強武闘家という激シブキャラが、今作現状スペックでは間違いなく最強格のルクノカにどう挑むのかと期待しながら読みましたが、その期待に十分以上に答えてくれる激戦で大満足でした。→