30ページでループする。そして君を死の運命から救う。

発売日 : 2023/04/07
やり直すんだ。悲劇を止める言葉を刻むまで――。
「30ページをループするんだ。悲劇を変えるまで何度も!」
 ペンギンの着ぐるみをまとった少女・時湖が俺に告げたのは悲劇を巻き起こす〈怪物〉との戦い、熾烈な“シナリオバトル”の始まりだった。
 八月七日、名古屋。夏祭り会場で銃撃事件が発生し、行方不明の初恋相手とおぼしき少女が撃ち殺された悲劇をきっかけに、俺は再び八月七日の朝に目覚めていた。“30ページ分しか行動できない”という制約、そして次々と浮かび上がる事件にまつわる謎。ループの中では無数の困難が俺たちを待ち構える。俺と時湖は協力して〈怪物〉に立ち向かうことにするが、着ぐるみを脱いだ彼女の素顔はまさかの…… 。
 30ページで悲劇を書き換えられるか。今、運命の二人が試練に挑む。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784049145809

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2023/04/09
    幼い頃助けてくれた女の子を探し続ける少年・志道計助。ペンギンの着ぐるみをまとった少女・時湖と出会い、悲劇を巻き起こす〈怪物〉の凶行を止めるべくループして試行錯誤する青春ファンタジー。抜け出すには30ページ分しか行動できない制約の中で、夏祭り会場の銃撃事件を止めること。駆け引きと奔走の試行錯誤を繰り返し、次々と浮かび上がる事件の謎、明らかになってゆく用意周到な怪物と数々の困難。時湖が抱える秘密も明らかにしながら、孤軍奮闘でも彼女を犠牲にするのでもなく、持ち札を使い切って乗り越えた結末はなかなか良かったです。
  • 芳樹
    2023/05/13
    ネタバレあり
    悲劇を止めて理想の未来をつかみ取る。いわゆる過去改変ものに分類されるのですが、「30ページでループする」という標題が示すとおり、主人公たちの行動が書物に記載されていき、30ページで理想の結末に辿り着かなければループしてしまうのです。そんな既存のタイムリープものとは一線を画すところに面白さがありました。また作品自体に「30ページごとに章が区切られる」という内容に即した仕掛けが施されているのが斬新であり、「書籍には最終章がある」という前提のもとに行動する主人公たちが感じた焦燥感がダイレクトに伝わってきました。
  • オセロ
    2023/04/07
    名前も知らない初恋の少女を長年探し続けていた苦学生の計助が再会したのは射殺された少女の死体だった。そんな現実に絶望する計助が気がつくと少女が死んだ日の朝に戻っていて、そこで初恋の少女にそっくりな時湖から世界がループする仕組みを知らされた計助は運命を変えることが出来るのか? 30ページのループを繰り返すことで真実に近づいていくドキドキ感、ところどころにあった違和感が氷塊していく構成は読み応えがありました。そして計助と時湖の過去を絡めながら2人のこれからを予感させる結末はグッときましたね。
  • まっさん
    2023/04/28
    ネタバレあり
    ★★★ ストーリーが好みだった事もあって最後まで楽しめました。 物語は八年前に出会った顔も覚えていない少女を探し続ける少年・計助が、ある日空中に浮かぶ機械造形に自身の行動が書き綴られていくという摩訶不思議な世界に迷い込んだ所から始まるお話でした。タイトルにもある通り30ページが経過する事で強制的にやり直しさせられるタイムリープ物で、八年間探し続けた少女が銃撃事件の被害者になってしまうというBADエンドを回避する為に計助が奔走するという、かなり斬新で目新しい設定を多く含んだ大作でした。確かに全体的に粗→
  • のれん
    2023/04/10
    ネタバレあり
    時間ではなく、頁数でループする。このループ概念は作中で自動筆記する能力によるものだから、描写さえ省けば、実質時間を無制限に使用できる(リスタートする自宅も途中から省略された)。 中々斬新だが、メタフィクションではないのにリスタートする基準もクリア条件もメタから始まってるので、ゲームオーバーの絶望感は他媒体と比べると低かった。 敵の正体や彼女との関係性など、戻って読ませる力はあり、サスペンスな読み方は出来るので尚、惜しい。 シュタゲなど往年のループものの壁は厚い。だがそれに一石投じるループ概念は良かった。