勇者刑に処す 懲罰勇者9004隊刑務記録 4

発売日 : 2022/12/16
聖女を旗頭に第二王都奪還作戦の幕が上がる。壮絶な全面戦争の行方は――
★『このライトノベルがすごい!2023』(宝島社刊)単行本・ノベルズ部門3位!★

 魔王現象たちが占拠する第二王都ゼイアレンテ攻略のため、商人に偽装し王都内へ潜入するザイロたち工作部隊。
 内部から破壊工作を画策するが、侵入を予期していたアニスら魔王現象の妨害に遭い思わぬ苦戦を強いられる。
 そんななか、聖女ユリサの導きに活路を見出した聖騎士団が強固な城壁の突破に成功し――!
「た、た、助けに来た。聖女の役目を、果たしに!」
「女神と聖騎士ザイロの戦いに参加することを――特別に許します」
 書籍版オリジナル・エピソードで贈る、誰も見たことのない懲罰勇者部隊と魔王現象の一騎打ち。
 オールキャストで繰り広げられる、人類の命運を懸けた激闘の結末は……。
  • レーベル: 電撃の新文芸
  • 定価: 1595円(本体1450円+税)
  • ISBN: 9784049146721

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃の新文芸の新刊

  • 悪の皇女はもう誰も殺さない 2
    悪の皇女はもう誰も殺さない 2
    いい皇女様になるために、生前と真逆の行動をとれ!?
    やきいもほくほく (著者) / 香村羽梛 (イラスト)
    発売日: 2025/08/16
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます! 4
    異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます! 4
    最強の配信者が月のダンジョンで発見したのは、異世界の女神様!?
    Y.A (著者) / ぷきゅのすけ (イラスト)
    発売日: 2025/08/16
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 月並みな人生を歩んでいたおっさん、異世界へ 二度目の人生も普通でいいのに才能がそれを許さない件 3
    月並みな人生を歩んでいたおっさん、異世界へ 二度目の人生も普通でいいのに才能がそれを許さない件 3
    謙虚に生きようとするお人好しなおっさん、女王陛下と謁見する!?
    次佐 駆人 (著者) / 鍋島テツヒロ (イラスト)
    発売日: 2025/08/16
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 明けの空のカフカ
    明けの空のカフカ
    君の人生の全てが尊い冒険だ――少女はいざ、空の広さを知る旅へ!
    水品 知弦 (著者) / 森沢晴行 (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする
  • 神の庭付き楠木邸 10
    神の庭付き楠木邸 10
    隣神との賑やかスローライフ第十弾! 神界ツアーへご案内!
    えんじゅ (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/07/17
    電撃の新文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ハイちん
    2023/01/29
    今回は魔王現象に占拠された王都を奪還する戦い。また人類の秘密兵器的な存在「聖女」も参戦。敵と味方がどちらも強すぎず弱すぎない戦力バランスでとてもスリリング。どっちが死んでもおかしくないのでハラハラしながら読んだ(今回はギリギリだったなあ)。上手くいってた戦術に敵がちゃんと対応してくるのキツいなあ。それにしても強い敵よりも無能な味方にヘイトがいくのはなんでだろう? 
  • alleine05
    2022/12/22
    懲罰勇者部隊全員出動、フレンシィと南方夜鬼も参戦、新登場の聖女も参加、敵は魔王現象の本体5体、とまさに総力戦と呼ぶにふさわしいボリューム満点の内容で非常に読みごたえがあった。さらに今回参戦しなかった聖騎士団の団長の顔見せあり、魔王現象の目的に関する言及あり、魔王現象のトップに立つ存在への言及あり、今後への決戦に向けての伏線ありで、続きの展開も楽しみ。4巻を読み終えたばかりだけど5巻はよと言いたくなる。WEB版を見に行けばいいのかもしれないけど、どうせなら書籍版でガッツリ楽しみたいしなあ。悩ましい。
  • dorimusi
    2023/05/14
    今回はニーリィとジェイスの過去が明らかになりつつ、第2王都奪還編はかなりの総力戦。懲罰勇者部隊って凄い万能部隊だよね。スペシャリストが揃ってる。まさに特殊部隊って感じ。しかし今回ついに懲罰勇者の特権的修理場送りになってしまいましたね。日本との繋がりがちょこちょこあってまだまだ謎がいっぱいなので続きが楽しみです。
  • ユウ@八戸
    2023/02/03
    ネタバレあり
    第二王都奪還作戦で勇者部隊と魔王現象が対決する4巻。胸熱エピソードが多すぎて胸が苦しい。ジェイスの生い立ちと能力が明かされてちょっと泣きそうになった。そりゃあ人間よりドラゴンですよね…。強い爺さんとの再会が見たい。聖女との共闘にハラハラしたし、作戦に対応してくる魔王現象側にもハラハラしたし。3巻でノルガユの罪状が明らかになってから彼をおもしろい目線で見れなくなったので、活躍するたびにしんみりしてしまいますし。読んでて疲れるけど最高におもしろかった。ライノーのあれとかフレンシィとか、今後が楽しみすぎる。
  • コリエル
    2022/12/17
    4巻にしてまた少しこの世界の秘密が覗けてきたかも。タツヤだけでなく日本語らしき固有名詞が各所に登場するこの世界の成り立ちはどこなのかなとか。魔王現象たちと因縁を結びつつ勝利を重ねる懲罰勇者部隊だけど、勝ってるのに人類の詰んだな状況は一切変わらないという。次もまたきっと地獄の戦場。それはそれとして、今回はフレンシィの出番が多くてちょっと嬉しい。このツンツン幼なじみはいつか報われる時あるのかな。