痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 15

発売日 : 2023/01/10
苛烈極まる第十回イベント後半は、決戦兵器メイプルを巡る攻防が激化!?
苛烈極まる大規模対抗戦は、まだ一日目にもかかわらず、トッププレイヤーにも脱落者が次々出るほど白熱!

そんな中、連携を続ける【楓の木】と【集う聖剣】の次なる一手は――即死効果のある毒の雨を敵陣にばらまくこと!?

メイプル、サリー、フレデリカ、たった三人の電撃作戦で、敵陣は大混乱に陥ってしまう。やはりメイプルこそ最優先の排除対象。そう定めた相手陣営は、メイプルを脱落させるべく攻撃を開始するが……!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040748122

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • キナコ
    2024/03/08
    久しぶりの防極シリーズ。サリーとメイプルの仲って思っていたよりも深かったんだなぁ。こういったチーム対抗イベントって、ほんと面白そう。ゲームもだが、一つのことに本気で取り組めるのってやっぱり楽しいよなぁ。ゲームを楽しんでいるメイプルが可愛い。えげつないスキルも増えてるし、第3期も楽しみ。
  • はる
    2023/05/07
    ネタバレあり
    2陣営に分かれての攻城pvp決着 サリーが恐ろしいPSで圧倒してて凄かったわ。激闘の戦いで面白かったです。
  • てぃーも
    2025/03/06
    ネタバレあり
    二つの陣営に分かれて相手国の玉座を狙う第十回イベント、その後半戦。1日目の夜から2日目にかけて、開催予定の3日間を待たずして、籠城戦になる事無く、互いに攻城戦を仕掛けてタッチの差でメイプルが玉座へと跳ね飛ばされ決着と…。全体的な雰囲気は面白かったんですが、面子が結構増えた状態での会話劇、なかなか理解が追い付かなくて…、個々に見ていくと文章表現をもう少し考えて欲しかった箇所がアレコレ…。まぁ、今巻でイベントは終了で、次巻は感想戦か、それとも第十一回イベント或いは十層への準備になるのでしょうか…?
  • 霖 - rin -
    2023/10/14
    Kindle…まさに激走。やっぱりサリーの戦闘は楽しい。でも今回は何よりカナデの活躍シーンが挿絵付きであって、もっと出してくれて良いんですよ!?と思いつつ、マイユイも大活躍で、基本楓の木それぞれを見れて良かった、けど!カスミとイズが活躍してたけど、スポット少なめだったから、ちょっと寂しい、、、その代わりフレデリカとか他のギルメンみんなのかっこいいところがでてて色んな意味でとにかく忙しかったなぁ〜。
  • ウラー
    2023/04/03
    ネタバレあり
    大規模対人戦イベント終了。印象に残ったのはフレデリカとカナデ。いつもはサリーにちょっかいかけて撃退されてばかりの印象なフレデリカだが、本イベントでは正統派魔法職ビルドのトップランカーらしい活躍を見せた。また、普段は冷静なカナデが、両陣営共に玉座まであと僅かの場面で、これまでストックしていた魔法を一気に放出し、身を挺して時間稼ぎをするシーンは熱かった。