機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 2

発売日 : 2004/07/01
戦いの終止符は、俺たちがつける
ソキウスたちの攻撃の前に敗れ去ったブルーフレームと叢雲劾。そのとき、あの連中が劾の前に現れ、ブルーフレームに新たな力を与える! 傭兵部隊〈サーペントテール〉の活躍を描くSEED公式外伝第2弾登場!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • 一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    かわいさ芸能級な幼馴染&お隣さんと過ごす夏休みは、シゲキ満点!?
    膳所々 (著者) / カット (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    神様からもらった山小屋が快適すぎて、美少女S級冒険者が殺到!
    東田 悠里 (著者) / ゆーにっと (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 純情ギャルはカノジョじゃないのに
    純情ギャルはカノジョじゃないのに
    なぜかヤらせてほしいとお願いしてくる!?
    水卜 みう (著者) / おりょう (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    国を追放されたので――かわいい嫁とのんびり旅します
    菊池 快晴 (著者) / 芝石ひらめ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    催眠アプリが遂にバレる!? 夢のハーレムラブコメ大団円!
    みょん (著者) / マッパニナッタ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 部長
    2016/03/26
    本だと、設定とかが分かりにくかったんだけど、最後にイラストが描かれていたので、よかった。
  • たぬこ
    2013/06/16
    アニメを見ていた時に疑問に感じていた幾つかが私の望む形で描かれていて嬉しかった。でも、同時に私の希望なんて裏切ってくれてもよかったのに…とも思う。 巻末の『風花日記』のソキウスたちの発言で、語尾に「〜ソキウス」って付く所が大変可愛らしかった♪
  • スカイラ・プリメラ
    2017/01/12
    ガンダムってよくセブンイレブンとコラボするよね? この前もセブンイレブンカラーのPGグリーンフレームが発売されたし(3万円!!) だから生き残ったソキウスがセブンとイレブンなのか?(笑) ま、それはさておき、今回も楽しく読めた。テレビシリーズの裏設定がいろいろ載ってて、またSEED本編のDVDが観たくなった。
  • いっち〜
    2014/12/08
    多分、高校か大学くらいからの積読消化(笑)。アストレイシリーズは本編とは違う視点、考え方でストーリーが進んでいき、各登場人物の軸がしっかりしており、それらが交わって新しい展開に進んでいくのがとても面白い。これもその例にもれず、主役の劾、サーペントテールのメンバー、ソキウス、ミナと、個性的ながらも軸がしっかりした人物が揃っています。漫画版はロウが主役なので熱血が主だけど、こちらは劾が主役なのでややクールな印象が多いのが違うけど。
  • あらたま
    2012/08/01
    当時はソキウスやミナに代弁される個人>国家の「理想」の持ち上げが合わなかったけど、今もそうだった。思想の強制じゃないって言うけど、シンパによる浸透戦術じゃない。他メディアで補完されてるのかもしれないけど、これを読む限りは悪い意味で種世界的な話。まあ「惰性で生きるな意志を持て」というのは劾も(これは生い立ちによるけど)そうだから、小説版アストレイの作風か。