わたしの幸せな結婚 六

発売日 : 2022/07/15
旦那さまともう一度お会いするために。今、私にできることを――
身に覚えのない罪で投獄された清霞。
彼と離ればなれになった美世は、清霞を助けるために一人で軍本部へと向かう。
しかし目的地に着いたその時、彼女の袖を引く者がいた。
振り返った美世が見たのは、清霞そっくりの美少年。彼は清霞の式だという。
式に強引に連れ帰られた美世は、薄刃の家で態勢を調えて出直すことを決める。

すべては清霞と再会するため、美世は自力で道を切り開いていく。
そして迎えた甘水との決戦は――。

これは、少女があいされて幸せになるまでの物語。
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784040746012

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • 生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    生贄乙女の婚礼 三 龍神様と照らしたこの道を歩みたい。
    神様との花嫁契約を破棄!? 生贄乙女と龍神様の、溺愛すれ違い婚礼語り。
    唐澤和希 (著者) / 桜花舞 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    仙華繚乱 女仙、転じて医官となる
    「白芳国の華」と呼ばれた公主は一度死に、仙になった
    秋良 知佐 (著者) / 七原しえ (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 青薔薇アンティークの小公女 5
    青薔薇アンティークの小公女 5
    妖精公爵家の因習がローザを襲う―― 人気シリーズ、堂々の完結巻!
    道草家守 (著者) / 沙月 (イラスト)
    発売日: 2025/07/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    男装姫は、鬼の頭領の執着愛に気づかない
    誇り高い男装姫と、宿敵の美しき鬼。甘く、切ない、極上の和風ロマンス。
    日部星花 (著者) / 氷堂れん (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    日々に疲れたので、パンダと京町家暮らしを、始めます
    家賃2万円の京町家。三食付き。同居人は紳士的な「パンダさん」
    麦野 ほなみ (著者) / しらまめ (イラスト)
    発売日: 2025/06/13
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • オセロ
    2023/08/05
    甘水に連れされた清霞を救う為に薄刃家を清霞の式と共に訪れた美世。そこで甘水の異能の弱点と美世の夢見の異能の真の使い方を知ることに。美世と甘水の異能の在り方を巡る意見のぶつかり合いはなかなか考えさせられましたが、甘水の最期は予想外過ぎて。美世の使い方が慎重なので夢見の凄さがイマイチ伝わってこなかったのは残念でしたが、この一件を通じて2人の想いが通じ合う展開はグッときましたね。
  • mariya926
    2022/08/27
    今回は戦闘シーンもあり、ドキドキワクワクしました。清が捕らわれてしまい、助け出そうとする美世はとうとう夢見の力を操れるようになります。不穏の中で式の清君が可愛く、なかなか微笑ましい感じでした。このシリーズが終わり、新しくラブラブなのが始まるらしいので楽しみです。なんだかんだこんな小説も好きだなぁと実感しました。軍人を辞めて何をするのかが一番気になりました。
  • OSOGON15
    2023/12/14
    ネタバレあり
    シリーズ6作品目。身に覚えのない罪で投獄された清霞。彼と離ればなれになった美世は、清霞を助けるために一人で軍本部へと向かう。しかし目的地に着いたその時、彼女の袖を引く者がいた。振り返った美世が見たのは、清霞そっくりの美少年。彼は清霞の式だという。(清くん、可愛いです)式に強引に連れ帰られた美世は、薄刃の家で態勢を調えて出直す…。やっと甘水終わった…という感じですね。美世はやっぱり強くなったなあとつくづく思う。いよいよ次回は…楽しみです。
  • 2022/07/16
    甘水との対決を決意した美世は本当に強くなったとは思うものの、そのノープランぶりにはおいおいそれじゃ自爆ものじゃないのと突っ込んでしまった。新君の変心は訳あっての事だったのねと安心はしたものの、甘水との対決はなんかピリッとしたところが無くて唯一美世が甘水の頬を平手打ちするところがスッキリしたかな。次巻ではようやく結婚式があるようだけど、清霞は軍人を辞めて何になるのだろう。
  • はなりん
    2022/11/27
    前巻の終りから、もっと暗くドロドロするかと思ってたけど、清くんが登場してからは、そんな雰囲気はなく、美世も前向きに行動してたのでイラッとする事なく読めました。清くんが可愛かった。清霞も美世も素直に想いを伝えるようになって、終始微笑ましく、最初の頃が嘘のように、ラブラブな感じになり、安心して楽しめました。