魔術師クノンは見えている 2

発売日 : 2022/07/08
偉大な魔術師と最先端の研究環境が集まる魔術都市でも盲目の天才が大暴れ!
魔道具「鏡眼」を開発し、視界を獲得した盲目の天才・クノンは、さらなる水魔術の研鑽のため魔術学校へと旅立つ。

最先端の研究環境と最高の魔術師が揃ったそこは、彼にとって絶好の遊び場。聖教国の聖女や、雷光の異名を取る魔術師だって研究対象。教師や先輩、偉大なる不死の魔女までもが、そんな魔術一筋なクノンの言動に振り回されつつも注目する中、クノンは早速聖女に共同研究を持ちかけ……?

クノンの才能が世界にバレる、発明ファンタジー第二弾!

【クノンの許嫁・ミリカの活躍と葛藤(?)を描いた書き下ろし番外編も収録!】
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040745831

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 岡本
    2024/05/28
    Kindle。魔法学園に入った主人公が早速周囲に格の違いを良くも悪くも叩き込んでいく。人物紹介が中心だったので次巻で各キャラがどの様に動くのか楽しみ。あと婚約者は物理的に離れているので出番が無く、巻末に少し出てくる程度で何とも不憫。
  • はつばあば
    2022/07/21
    クノン12才は魔法学校に行く事になった。侍女として付き添うのはイコの妹リンコ。が、寮は満杯で一軒屋を借りたはいいが・・特級クラスに入ると生活費及び侍女の給料は自分で払わねばならないらしい。う~ん12才で稼ぐのですか・・。凄いです。女の子に優しいクノン。女タラシの異名も取りそうですが同期の子の稼ぎにも相談にのってあげるという師匠ゼオンリーより人好きされそうな(#^^#)。まだまだ続きそうですが本にもなっていない。待ちますか・・
  • Liuche
    2022/07/12
    ネタバレあり
    良いね良いね。この独特のノリとテンポが最高。何回読んでもクスっとするような、ユーモア溢れる作風が好きだ。軽薄っぽくなってしまったが根は変わらない。研究者気質で魔術にのめり込むクノンは見てて飽きない。次に何をやってくれるのか、という期待しか無いね。2巻も良かった。
  • わたー
    2022/07/08
    ★★★★★非常に面白かった。魔術学校へと入学することとなったクノンが、新天地で同期や先輩、教師までも巻き込んで暴走する様を描く2巻。序盤でも触れられていたが、自分に全く影響を及ぼさない場所で破天荒な問題児がやりたい放題する様を見るのが嫌いなヤツなどいないと思うし、例に漏れず私もそうなので、楽しくて楽しくて仕方がなかった。今回はクノンの同期の魔術師たちも登場していて、特に聖女のレイエス嬢が良かった。最初はクノンの例の悪癖に辟易しながらも、やむに已まれぬ事情で彼の助けを求めて、それを機に彼に「慣れ」てしまう。
  • サンゴ
    2022/07/15
    紳士とはいったい…