グラン&グルメ~器用貧乏な転生勇者が始める辺境スローライフ~ 1

発売日 : 2023/04/28
器用貧乏勇者の飯づくり&物づくり辺境ライフ!
俺の名はグラン。
前世の記憶を持ったまま"勇者"となって転生したが、手持ちのスキルはどれも器用貧乏なBクラス冒険者だった。
しかし、どうもこの世は平和な世界のようなので、思い切って辺境でスローライフを始めることにした。

チート?
俺TUEEE?
そんなものはない!

そんな事より美味い飯が食いたい。
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047371095

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Liuche
    2023/08/20
    ネタバレあり
    規格外が無自覚に色々とやらかす展開が面白い。主人公の石橋を叩いて壊すタイプという紹介文に笑った。"グランの常識は、世間の非常識。"が合言葉。
  • 莉芳
    2023/05/12
    ネタバレあり
    Web版から。面白かったです。そういえば初期のアベルって滅茶苦茶粘着質なストーカー扱いされてたな…。加筆もされていて読み応えあり。基本ほのぼのしてて緊迫感一切ないので読んでいて疲れないのがいい。グランが大体アホの子。自分の行動にいちいち言い訳してるのが若干くどいかなー。Webだとさらに悪化してるしな…。食事はどれも美味しそうで、物作りも読んでいて楽しかったです。
  • アウル
    2023/05/14
    ネタバレあり
    帯に魅かれて購入。これは個人的に面白かったわ。前世の記憶を持ったまま勇者となって転生したグランだったが世界は平和で器用貧乏な冒険者として暮らしていたが突如思い立ち、辺境でスローライフする事になるのだが...な話。器用貧乏とか言いつつ周りの評価と大分食い違ってるのが面白いし、飯テロとしても中々に良かったわ。個人的にはアベルのキャラが好きだわwグランがどんなスローライフ生活を送っていくのか次巻が楽しみだわ。
  • なぎ
    2023/04/30
    凄く面白かった。魔物と戦うよりも薬草や獲物を地道に採取してコレクションしたり、何かを作ったりする方が好きなグランの気持ちに共感できる。飯テロ小説としても良作だけど、グランの自分の好きな事に対しての暴走気味なところやアベルのグランへの執着心が個人的にヒットしてキャラ小説としても魅力的でした。グランに懐いているシャモアの正体も気になるところ。グランの優秀さが周囲に悪用されないように裏で手をまわしているアベルさん素敵です。グランにはこれからものびのびとスローライフを楽しんでほしい。
  • 火烏
    2023/07/01
    イラスト買い。寝る前に2,3ページずつ。よめた、一気には読めなかった。なぜだろ、好きな設定なのに