顔さえよければいい教室 1 詩歌クレッシェンド

発売日 : 2022/06/17
その歌声が、天才たちの学園を染めていく。
音楽、ダンス、ファッション――あらゆる分野の天才が集う芸能学校・私立繚蘭高校。
 だがその実態は、「顔」をはじめとした外見ですべての評価が左右される教室だった。
 俺の妹・池袋詩歌はヒキコモリで、兄ナシでは生活できない要介護人間のせいか、配信のセンスもスター性も壊滅的。
 この学校では最弱かと思われた。
 だが俺は知っている。ネットで顔を隠して伝説になったVSINGER。その正体こそが詩歌だと。
「――青、この曲の色。私はそれに合わせて歌うだけ」
 ゆえに詩歌の歌声は唯一無二。学校のあらゆる常識を覆し、彼女の才能は見出されていく――!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫

みんなのレビュー

  • オセロ
    2022/06/17
    動画配信サイトで歌を歌うことでお金を稼いでいる池袋詞歌と、そんな詩歌のお世話をしている兄の楽人。活躍次第でメジャーデビューを約束された芸能に特化して高校にスカウトされ、共に通うことになった2人繰り広げる青春物語。 貧乏で世間知らずの2人だけれど、歌の才能は本物の詩歌と交渉上手な楽人が作曲家とコンビを組んだり、現役の歌手とぶつかり合うことで“様々ないい顔”が見えてくるというタイトル回収の仕方は流石の一言。 2人の過去に何があったのか、女優の先輩が今後の物語にどう関わってくるのか、期待の新シリーズですね。
  • よっち
    2022/06/18
    あらゆる分野の天才が集う芸能学校・私立繚蘭高校。そんな中で唯一無二の歌声を持つ池袋詩歌が兄の楽斗に支えられ、その才能を見出されていく青春小説。引きこもりながら兄のプロデュースによってネットで伝説のVSINGERでもある詩歌が、楽斗と一緒に動画配信で評価される学校で仲間を集めド貧乏生活から這い上がろうとする展開で、自分をプロデュースする登場人物たちそれぞれの個性もいい感じに効いてましたけど、何より普段の様子からは想像もできないほど才能豊かで、苦悩に隠された本当の素顔を見出してみせる詩歌が魅力的な存在でした。
  • わたー
    2022/06/26
    ★★★★★三河ごーすと先生のおくる新たな兄妹の物語。Vシンガーとして活動する妹と彼女をサポートする引きこもりの兄が、「顔」が価値基準となる芸能学校に入学することから始まる物語。動画配信サイトでの反響で学校からの援助金が左右されたり、審査員制の試験で成績が決まったりといった特異な環境に、各分野の天才たちといった魅力あふれるキャラクター。その時点で面白いのは言うまでもないのに、王道なストーリーがそれらを後押ししていて読了後の満足感が非常に高かった。特に「顔」の意味するところが明かされたりするシーンは必見。
  • まっさん
    2022/09/09
    ★★★★☆ 今作も安定の三河ごーすと先生クオリティでしたね。 物語は一芸に秀でた若者が集められた学園。それぞれが自ら配信活動を行うことでリスナーを集め、視聴数やスパチャによってお金を稼ぐ場において、Vsingerとして活躍しながらも実態は無気力で家から出ることも面倒くさがる一人の少女と、そんな妹を支えようと奮闘する一人の兄の活躍を描いた作品でした。 昨今当たり前の事柄となってきたYouTuberや生配信におけるスパチャをラノベに取り入れるという、ありそうであまり見掛けなかった目新しさを持つ作品であり、→
  • アウル
    2022/06/20
    ネタバレあり
    タイトルが気になり購入。音楽、ダンス、ファッション等ありとあらゆる分野の天才が集う芸能学校・繚蘭高校。その実態は外見ですべての評価が左右される教室だった。そんな教室にスカウトされ入学したのは引きこもりで要介護人間の詩歌とお世話係の兄・楽斗だったのだが...な話。はじめはこんな感じか~と思い読み進めていたけど話が進むにつれ面白くタイトルの意味が分かった時は流石っと思わされた。まだまだ明かされてない事あるし今後どうなっていくのか楽しみだわ。