学園の聖女が俺の隣で黒魔術をしています

発売日 : 2022/05/10
青春に必要なのは、呪いなのかもしれない……!
なにが青春だ。どいつもこいつも、恋だの部活だの遊びだの、楽しそうにしやがって。
俺には友達もいない。恋人もいない。部活にだって入ってない。青春なんて無縁だ。
だけど、それのなにが悪いんだ!?
そんなくだらないものをありがたがっている奴らも、俺を見下すような奴らも、全員くそだっ。

そう思っていた。彼女に出会うまでは。

誰もいない昇降口。壊れた下駄箱。汚れた階段。床が抜けそうな木張りの廊下。
そんな古びた旧校舎の三階の一番奥に、秘密の部屋があった。
黒い三角帽子とローブを身に着けた冥先輩は、床に魔方陣を描き、黒魔術で人を呪うことに余念がない。耳にかかる艷やかな髪をかきあげ、海のように澄んだ大きな瞳で、はにかみながら彼女は俺に言う。
「呪っちゃうからね」
空が青く澄みわたり、桜舞う春。
入学したばかりの高校で出会った彼女の笑顔を、大人になった今も俺は忘れられない。

聖女と崇められる先輩と出会ったことで、かけがえのない青春を送ることになる、ある高校生の物語――。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784049139358

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 芳樹
    2022/05/12
    ネタバレあり
    【BW】存在感がない主人公が、黒魔術を嗜む聖女先輩と出会い、天才美少女同級生を仲間に引き入れて、「秘密結社」という名のトンデモ部活動を繰り広げることになる、優しい雰囲気が漂う微笑ましき青春・友情学園物語でした。三人のやり取りがとても楽しいコメディであり、”ラブ”コメ展開はまだまだ先かな。目立ちたく無い主人公が、ヒロインの窮地にあえて「目立つ」ように立ち向かう姿はまさに王道で、彼の秘めたる情熱には感激してしまいました。不器用な秘密結社(笑)の三人がこれからどんな関係を築いて行くのか。続きがとても楽しみです。
  • オセロ
    2022/05/10
    事なかれ主義で孤独を愛する上賀茂京四郎、黒魔術を極めようとするポンコツ気味な学園の聖女こと沙倉冥、京四郎にある計画を邪魔された頭脳明晰な氷童凛。そんな凸凹な3人組が紡ぐ青春物語。 表向きは人助け、裏では黒魔術の信者を増やす計画を企む冥を、何だかんだ手伝う京四郎と凛の3人のコミカルなやり取りが繰り広げられる中で、突然冥の身に起きたハプニング。そんな冥の為に京四郎が起こした行動にはグッとくるものがあって、単巻でも満足ですけど出来れば続きを読みたいですね。
  • わたー
    2022/05/12
    ★★★★★空気のように生きることを標榜する主人公が、学園の聖女と呼ばれるも、黒魔術に傾倒する先輩と出会うことから始まる学園ラブコメ。著者の久しぶりの電撃文庫での新作は、2010年代の謎部活モノの雰囲気を持った、どこか懐かしさすら感じるような作品で非常に良かった。魅力的なキャラで前半をさらっと読ませて、ラストにはとびきり熱い展開を。教科書通りといってしまえばそれまでだが、こういうのがいいんだよと声を大にして言いたい。ただ、1点、物語の展開上、必要なこととはいえ、彼女が受けた処分は重すぎる気がする。
  • まっさん
    2022/08/24
    ★★☆ 序盤から中盤にかけてはなかなか楽しめましたが、後半から終盤にかけては正直そこまでピンとくるものはありませんでした。 中盤までは、よく見る友達もいないいわゆる陰キャ主人公と学園で聖女と持て囃される美少女先輩が送る日常ラブコメ物であり、主人公・ヒロインが良い意味で一昔前の王道キャラクター味を感じさせ、特にヒロインの言動が天然ふわふわ系の典型例でツボにハマりました。 ただ、中盤以降に関しては正直あまりパッとしないというか…プロローグであんな匂わせ展開を描きながら、それらしい伏線がその後描かれなかった→
  • 中性色
    2022/06/02
    パプアニューギニア。ラブコメとしての水準レベルにはあると思うけど、黒魔術である必要性があまり感じれないかなという。あと、そういった意味も含めてメインキャラの掘り下げが今後あるならそれに期待か。まぁ、あればの話ではあるんだけど、個人的には凛が好み