七つの魔剣が支配する 9

発売日 : 2022/03/10
決闘リーグも、いよいよ佳境へ。至高の魔法バトルファンタジー第9弾!!
決闘リーグがいよいよ終盤へと突入し、激闘を勝ち残った四チームによる決勝戦が幕を開ける。オリバーたちの初戦の相手はヴァロワ隊。リーダーのユルシュル=ヴァロワが操る理解不能のクーツ流が三人を苦しめ、その剣戟はやがて、彼女が抱える異常なまでの憎悪を浮き彫りにしていく。
一方、優勝候補の一角であるアンドリューズ隊とコーンウォリス隊が対戦。アンドリューズとステイシーの熾烈な呪文戦から始まった戦いは序盤から二転三転し、それぞれの想いを乗せたぶつかり合いの果てに、予想外の結末を迎える。
そんな中、珍しく観戦に現れた天文学の教師デメトリオ。教師殺しの犯人を探る哲人の眼差しが、オリバーたちを鋭く見据える──。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 726円(本体660円+税)
  • ISBN: 9784049142136

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • くんぴー
    2022/03/13
    ネタバレあり
    今回もとても面白かった!熱い熱い。下級生の決闘リーグはいよいよ終焉を迎える。決勝に駒を進める戦いも、それぞれのチームに確かな思いがあって良かった。頭がおかしい魔法使いは、悲しい、辛い過去があるのだと改めて思った。決勝は特にオリバーとアンドリューズの戦いが良かった。アンドリューズ本当に成長した。二人がお互いライバルとして、そして友達として高めあってほしい。ナナオの変化も良いね!カティは魔に呑まれないか心配。剣花団は誰一人かけないでほしい。教師殺しの方もいよいよバレるかも。今後どう動くか。とても楽しみです!
  • S.T.
    2023/02/04
    ネタバレあり
    表紙をパッと見たときに、オリバーとアンドリューズが戦うのはわかるが、下のナナオがよくわからない…と思ったんだけどそういうことか(苦笑)。アンドリューズはシェラとの関係もあってそうでもなかったのだが、ロッシとオルブライトの二人は取って付けて登場させたライバルキャラ感が強くて初登場時はやや醒めた目で読んでた。が、この巻は最高だったな。当たり前ながら積み重ねがあっての晴れ舞台は燃える。真っ当な展開が多く続いて復讐劇を忘れそうになるけど、最後にぶっ込んできたぞ。しかしバネッサは最早暴走してるだろこれ。狙い通りか。
  • よっち
    2022/03/10
    決闘リーグがいよいよ終盤へと突入し、激闘を勝ち残った四チームによる幕を開けた決勝戦。オリバーたちの初戦の相手はヴァロワ隊。一方、優勝候補の一角であるアンドリューズ隊とコーンウォリス隊が対戦する第九弾。リーダーのヴァロワの掴みどころのないクーツ流に苦しめられるオリバーたち、アンドリューズ隊とコーンウォリス隊が激闘した予想外の結末。謎めいていて掴みどころのないユーリィの正体が垣間見えて、それぞれ負けられない想いを抱えて戦う中でも成長する彼らの熱い戦いには痺れましたけど、不穏を感じさせる結末が気になりますね…。
  • 和尚
    2025/08/28
    ネタバレあり
    9巻も面白かったです。分厚いわけじゃないけど要素が多い巻でした。デメトリオ先生雰囲気好きなんですよね、背景見えて嬉しい。 三年生同士の熱い戦いということで、復讐劇も絶唱もワクワクですがこういう戦闘も好み。ヴァロワの仄暗い背景も丁寧に描かれて好きですね。シェラここに来てレールガンええやん。と思ってたら親父!これまでの行動でヘイトが中々溜まってますよ。でもスーとフェイ側につくのは良き仕事してくれ。 ロッシとユーリィの組み合わせでこうなるとは。オリバーとアンドリューズもといリチャードの戦いも熱くて良かった。↓
  • Liuche
    2023/07/25
    ネタバレあり
    白熱した戦いが、削り合い分かり合う様な熱いぶつかり合いが最高に面白かった。