斬魔大聖デモンベイン 魔を断つ剣

発売日 : 2004/01/01
漆黒の闇から、蘇れ! 我が友!!
アンチクロスの襲撃によりデモンベインは窮地に。追い打ちをかけるかのようにアンチクロスは格納庫に白兵戦を仕掛けてきた!折れた翼は再び舞い上がるか!?立てデモンベイン!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 燃え尽きタコ
    2023/09/08
    ネタバレあり
    1巻より格段に面白くって、なんで?って思ったけど、よく考えると原作がゲームなんだから1巻区切りで構成された物語じゃないし、後半に行くにつれて面白くなるわな。 加えて戦闘描写のもっさり感が急激に改善されてるのも高評価。 個人的にアルが死んで一人になった九郎が戦う手段を集めてるシーンと、ドクター達との三位一体デモンベインの辺りが好き。
  • 緋莢
    2020/05/05
    ネタバレあり
    ブラックロッジの幹部「アンチクロス」の面々がマスターテリオンに反旗を翻し、マスターテリオンは姿を消す。アンチクロスの面々の鬼械神の前に、デモンベインが敗れ、アル・アジフも姿を消す。ブラックロッジはC計画を発動、旧支配者・クトゥルーを召喚し、移動要塞・夢幻心母に宿らせます。アンチクロスの反逆に納得がいかない、ブラックロッジの天才科学者、ドクター・ウェストはデモンベインを再生すべく、動き出します(続く
  • じお
    2024/01/04
    ★★★★☆ 再読。アンチクロスの猛攻によりアルを失った九郎、しかし彼女の犠牲を無駄にするまいと、失意の底から再び立ち上がる、魔を断つ剣は未だ折れず、立ち上がれデモンベイン!ロボゲーノベライズ第2巻。面白かったです、実は私はこの小説からデモンベインの世界に入ったので、素直にこの巻のストーリーはどうなるのかとハラハラしつつ最高に熱くなれました、原作触れてから読むと、ウエストやライカさんのエピソードを違和感なく盛り込んでいたり構成も中々気が利いていて、この手のノベライズ作品としてもロボット小説としても珠玉の出来
  • ヴィオラ
    2018/02/09
    アルのデレ具合が唐突というか納得いかないというか、これに関しては小説として長さの制約もあるんだろうけど、もう少し丁寧にエピソードを積み上げていかないと厳しいかなぁ… 「ダンウィッチの怪」とか色々とネタは仕込んであって、やっぱり予想してたよりクトゥルー度は高いかも。でも逆に、話がアーカム周辺での展開になりがちで、世界としては狭いなぁ…といった印象。
  • いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
    2012/02/02
    **注)クトゥルーをモチーフにしたロボットもの**前作で召喚されたクトゥルー、敵勢力に大打撃を受けた主人公、大十字九郎はデモンベインの駆動に必要なアルを失い。また、敵組織に反逆し刺されるDrウエスト。二人を中心に因縁が交差。絶望的情勢下の人類に未来はあるのか?と言う内容。クトゥルーのネタが読者をいい意味で置き去り気味に盛り込まれている。十代の読者で、マスターテリオンの元ネタがアレイスター・クロウリーと何人が気付くか?人知を超えた存在を敵に回す物語の見事な解答例である本作にご関心のある方にお勧めします。