シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
佐治駿河2025/01/2229感想は3巻と合わせて書きます。
-
よっち2022/03/0128体験した非日常を基にした漫画が認められ、ようやく連載の糸口を掴むことができた漫画家。あとはいかに奇妙な同居生活を終わらせるかを考える彼の元に、担当編集者の田中ハルカが現れる第二弾。バイタリティがあり的確なアドバイスもできるハルカの登場に、ファンとしての限界や自身のコミュ障もあって劣勢の此方でしたけど、あくまで漫画家のためにという姿勢は一貫していて、漫画家もアシスタント仕事もしたりで大切なものを再確認する中、此方の地道な頑張りをハルカも認めたんですかね…なかなか手強いライバルが登場して面白くなってきました。
-
しぇん2022/03/3119一巻で綺麗に纏まってた気がするので、どう続けるのかな?と思ってましたが編集さん絡めて成長していく方向にいきましたか。編集さんが良いキャラしてましたが、やはり少し淡々ろ進む感じが。ヒロインもやばい感じは0なのが気になってしまいます
-
のれん2022/03/0516ネタバレありある意味で一発ネタだった作品をどう活かすかに注力していた。 編集や大物漫画家のアシなど、漫画方面に舵取りしつつ、人見知りの激しいヤンデレヒロインの葛藤をメインに据える采配はバランスが良い。 好きに書くのは最高だが収集がつかない。何をテーマとして優先するか。 そういう取捨選択が作品作りだけでなくメイン二人のこれからにも繋がっているように思える。 また熱心過ぎる編集の天然クールなデレを最後まで崩さなかった所は評価。ネタ出しが早い作品が多い中、じっくり心情よりも描写から映していくのはとても良い。
-
わたー2022/03/0315★★★★☆監禁生活から同棲(?)生活へとシフトした二人。そこに、倫理上問題だろうと担当編集までもが同居を申し出て…といった2巻。正直なところ、1巻からパワーダウンしている感は否めない。ちょっぴり愛が重いヒロインとの生活は確かに良かったのだが、悪い意味で「慣れ」てしまって、あと一歩、想像を超えてくるような外連味やスリルが欲しかったかなと。例えば、担当編集も別ベクトルでのサイコ女だったことがわかるとか。作家モノとしての出来が悪くないだけに、1巻で見せてくれたような尖った部分がなかったのは残念でならない。
powered by
レビューをもっと見る