呪われ聖女、暴君皇帝の愛猫になる 溺愛されるのがお仕事って全力で逃げたいんですが?

発売日 : 2022/02/01
正体がバレたら即処刑!? 飼い猫と聖女の二重生活スタート!
アルボス帝国の聖女・シンシアは魔物との戦いの最中、呪いで猫になってしまう。
しかもシンシアを敵視する因縁の相手、皇帝イザークに拾われ、彼の飼い猫・ユフェとして宮殿で暮らすことに!
でも敵を容赦なく排除する「雷帝」の裏側と、ユフェを撫でる手の甘い温かさを知って胸はときめ……いてないし、私は呪いを解いて脱出するんですから!
魔法のiらんど大賞2020コミックシナリオ大賞受賞作が小説版になって登場!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • nishiyan
    2022/02/07
    『アルボス王国に舞い降りた精霊姫』の異名を持つ聖女・シンシアが魔物との戦いで猫になる呪いをかけられるのだが、かつて粗相をしてしまった「雷帝」とあだ名される皇帝イザークに助けられ、愛猫として暮らすことになるファンタジー。イザークの猫シンシア溺愛生活をもっと見たかったかなと思うが、彼女が呪いをかけられるきっかけとなった事件の顛末はなかなか面白かった。側近たちの恋物語も気になるところだが、シンシアが彼に惹かれるようになるまでも丁寧で心地よく、猫シンシア溺愛でのあれこれを恥ずかしがるイザークが可愛らしかった。
  • 栞ママ
    2023/03/14
    ネタバレあり
    呪いをかけられて猫になり、意図せず一緒に暮らすことになる…好きな設定です^ ^ 聖女シンシアは元気いっぱいの方で世間のイメージとはかけはなれた聖女。猫になってからは暴君と恐れられる陛下の愛猫となり大切にされます。呪いを解く方法を捜すとかではなく、ほのぼの日常という感じでした。私的にもう少し糖度が欲しかったです
  • アマノサカホコ
    2023/09/27
    ネタバレあり
    大阪市図書館。魔物の呪いで猫さんになってしまったヒロインと猫好きなのに猫アレルギーという悲しい宿命を背負って生きてきたヒーローとの恋と魔法と陰謀の物語。魔法については説明が多く、猫のお世話は楽しいとヒーローの思考にあるが、それなら楽しさが伝わる場面描写がほしい。主役2人の時間をメインに呪い解除で話を進めながら登場人物も世界観の設定も減らしてまずはシンプルに書いた方がいい。キャラの個性がない割に登場人物が多くまとまっていない印象。猫さんヒロインを可愛がる所にときめきが感じられないし猫の可愛い仕草もほぼない★
  • 長峰
    2024/05/24
    人間が呪いで動物になって、怖い人だと思っていた人が実は優しい人だったと気づくラブコメは私個人としては苦手なのだとようやくわかった。 ラブコメでギャップ萌えの人には刺さるかもしれないけれど、どうせなら人間同士で交流してほしい。 そうすればもっと違ったやり取りができるんじゃないかな。
  • 菊地
    2022/02/15
    小動物になってしまう、本当は大好きなのに不器用で誤解を受ける皇帝、みたいなありがちな要素・展開で引きは弱い。