創造錬金術師は自由を謳歌する 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました 3

発売日 : 2022/02/10
トール、商人に化けてアグニスと人間の街でデート!?
新しい工房も持ち、ますます発明に精が出るトール。そんな中、帝国が魔王領との国境でトラブルを起こしているとの報が!

人間との融和を掲げる魔王ルキエとしては、赴任したばかりの帝国皇女ソフィアの意図を確かめたい。

そこで、変装したトールがアグニスと人間の街へ潜入したり、トールが新開発した動物に姿を変えられる服で羽妖精が皇女に接触したりと情報収集をすることに。

すると、帝国側は皇女と周囲の役人たちとで一枚岩ではないことがわかってきて――?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784040744087

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    外伝1巻と、書き下ろしを含む小冊子がセットになった特装版!
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    これは回避特化から見たもう一つの、そしてこれからの物語。
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    NEW
    おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    新進気鋭のアラフォー冒険者、異国の姫と未知の隣国へ!?
    次佐 駆人 (著者) / peroshi (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    NEW
    グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    緑化、浄化で終末世界を救う!? ぴょんぴょこ仲間とはじめる癒し旅!
    はねまる (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    NEW
    聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    長旅も後半戦。今回好奇心が暴走するのは――莉奈ではなくフェリクス王!?
    神山りお (著者) / たらんぼマン (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS

みんなのレビュー

  • ちゃか
    2023/09/26
    ネタバレあり
    今回もトールは相変わらず絶好調でモノづくりをしています。 誇大な謳い文句をストレートに受け取って、実際にその効果があるアイテム作りだしちゃうのは本当にやりすぎなんだよなぁ。 誤読したUVカットパラソルで、本当に光魔法減衰させることに成功するし。 盗難回避のチェーンロックの「街路樹や電柱につければ、大地に結び付けられるから取られないよね!」的謳い文句を、本当に再現しちゃうし。
  • T
    2022/02/11
    ネタバレあり
    新しい工房も持ち、ますます発明に精が出るトール。そんな中、帝国は国境に皇女ソフィアと軍隊を派遣してきた。トールが、人間との融和を掲げる魔王ルキアのため、派遣されてきた帝国軍を調査していくと一枚岩得ないことが判明する。勇者超えアイテムの作成を夢見るトールのものづくり生活、第三弾。トールが地球のカタログから生み出した様々な魔改造アイテムの内容と周囲の反応は相変わらず面白かったです。ルキアと志を同じくするソフィアの存在やきな臭い予感が漂い、魔王領と帝国の関係が今後どうなっていくのか楽しみです。
  • いくしあ
    2022/02/20
    感想を受け付けないなら☆1で(´Д`)ノ
  • マック
    2022/03/17
    ネタバレあり
    前回やってきたリアナの姉であるソフィアが国境地帯にやって来て、軍事訓練をする軍部とは違い平和を望んでいることを羽妖精が聞いたことに端を発して物語が始まります。 ソフィアについては病弱の原因が前回登場したソレーユ同様光の魔力が強すぎる故だったので、元々あった『フットバス』であっさり改善されたおかげで物語がトントン拍子に進むのが面白い。 あまり出番のない帝国上層部が何を考えてるのか、次巻に期待です。