新・魔法科高校の劣等生 キグナスの乙女たち 3

発売日 : 2022/02/10
最強のライバル、負けられない戦い。少女たちの想いがぶつかり合う!
九校戦を目前に控え、第一高校も熱気に包まれていた。アリサはクラウド・ボールの代表候補に選ばれる。自身の他人と競い合うことが苦手なことへの克服のきっかけになるのではないかと前向きに受け止めていた。
 マーシャル・マジック・アーツ部も定例の三高との交流試合に向けて練習に熱が入る。特に茉莉花は今回の交流試合に闘志を燃やしていた。絶対に倒したい相手がいるから。
 一条茜。十師族に連なる一条家の長女にして、女子マジック・アーツ界の超新星とも言われるエリート。最強のライバルとの負けられない戦いに茉莉花が挑む!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784049139327

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 2023/03/31
    学園モノで青春してる一方で周りではイロイロと張り巡らせてる感じ。
  • 芳樹
    2022/02/16
    ネタバレあり
    ザ・学園ものになるのかなと思いきや、時折陰謀めいたお話がチクチクと物語を突っつくので、なかなか単純にはいかないシリーズのようです。一高ではアリサと茉莉花、三高では茜とレイラの二組の姿が描かれますが、どちらも近づいてくる男子への警戒感がハンパなくて男子が可哀相になるなあ。でも四人とも人を見る目があって、地雷はしっかり避けているのはさすがです。今回の見所は茉莉花 vs 茜の一戦ですね。お互いこれからライバルとして鎬を削っていくことでしょう。次回は本編で盛り上がった九校戦とのことで、大いに楽しみにしています。
  • こも 旧柏バカ一代
    2022/02/10
    アリサはスカッシュのような競技をして、茉莉花はマーシャールアーツに熱中する。そして、アリサの同クラスの火狩くんがお付き合いしてると噂しれ心を乱されるのが若さってステキ!と言いたくなる。だけど、自身の魔法力に見切りを付けたのが、学校を優良物件である結婚相手を探す場にしてるってのはこの話で判る設定だな。達也だと深雪のガードで絶対出て来ないからな、、達也自身も最初は劣等生だったし。その劣等生になってるのが三高の亡命戦略級魔法師の一条レイラ(劉麗蕾)ってのが何とも、、さらに工作員の暗示もされてるのが気の毒過ぎる。
  • かんけー
    2022/03/21
    読了♪魔法競技のイベントとしての九高戦にミーナこと、茉莉花はマジックアーツ部の三高との交流戦に意欲を?女子の新人戦には茉莉花も期待されてて(⌒‐⌒)アリサとの会話の中で三高の一条茜をメラメラとライバル視していたwのがちょっと可笑しく♪男子生徒との関係性にも変化が出て来たり?二人の周りの環境が変化する兆しも。松崎云々と云う女子に要らぬ詮索を受けたり?ホント踏んだり蹴ったりである(^_^;)一方の茜とレイラも何だ神田とw賑やか♪ミーナと茜の直接対決はもう読んでもらうしか(^_^)♪んで?レイラを巡って→
  • くんぴー
    2022/02/18
    ネタバレあり
    面白いには面白いんだけど、達也の圧倒的な強さを求めている自分がいる。やっぱりいろんな思惑が絡まった戦いが見たい。まあそれは置いといて、キグナスの乙女たち。こっちはこっちで成長していく過程を見ることが出来るのは良い。アリサを巡った不穏な空気があるし、工作員も紛れていたりと、何か起こりそう。次の九校戦辺りかな。茉莉花と茜の戦いではかつての九校戦、モノリスコードでの一条が放った殺傷性の高い魔法を彷彿させるような、同じ流れだった。やっぱ兄妹は似るのかな。以前の九校戦とどう違うのか、楽しみです!