服飾師ルチアはあきらめない 今日から始める幸服計画 2

発売日 : 2022/01/25
悩める人々を、華麗に大変身させちゃいます!
いつか自分の工房と店を持つことを夢見て、日々邁進する服飾師のルチア。
彼女は友人である魔導具師のダリヤに頼まれた靴下制作をきっかけとして、若くして服飾魔導工房の工房長に任命されることになった。
正式に服飾魔導工房が竣工して五本指靴下の量産が軌道に乗り始めた矢先、再びダリヤからとある開発品が持ち込まれ、工房は息つく間もなくフル稼働。
そんな中、ダリヤにある試練が降りかかる。ルチアは彼女にふさわしい『戦闘服』を仕立てると固く決心する。
友人のため、顧客のため、常にひたむきに励むルチアに対して、服飾魔導工房のメンバーたちはさらに信頼を深めていき――!
服飾師ルチアの幸服計画、成長と団結の第二弾、開幕!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784046810939

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MFブックスの新刊

  • 王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    NEW
    王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    獣人たちもご来店!? 王都の人気カフェ『隠れ家』♪
    守雨 (著者) / 染平 かつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    NEW
    スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    新スキルの発明ラッシュに大騒ぎ!?
    明和 里苳 (著者) / ごろー* (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 転生薬師は昼まで寝たい 2
    NEW
    転生薬師は昼まで寝たい 2
    猫、猫、猫!? 新たな調整者がやってくる!? そしてついに薬局開業!
    クガ (著者) / ヨシモト (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    NEW
    辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    42歳のおじさん、生まれて初めて王都へ行く♪
    岡本剛也 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 魔術漁りは選び取る 2
    NEW
    魔術漁りは選び取る 2
    未来を願う光が、二人を優しく包み込む。
    らむなべ (著者) / EEJU (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2022/08/12
    グリーンスライムから作った風の出るシャツを作る。革靴で蒸れて五本指ソックスと靴の中敷きで革命を起こしたと思ったら。今度は肌着で革命を起こす。これで騎士団は汗疹知らず!
  • キナコ
    2022/12/05
    ダリヤはうつむかないのサイドストーリーとして、とても楽しめる作品。発明品ってそれで終わりじゃなくって、量産する人側の苦労や人間関係もあるのよなぁ…友人のために『戦闘服』を作るルチアの想いが伝わった。 読んでいて、年相応を考えるこも大切かも知れないが、だからと言って自分を圧し殺すのも違うよなぁと感じた作品。少しずつではあるが、登場人物が増えつつあるが、次回も楽しみ!ヨナスとルチアの絡み、はよ!
  • はなりん
    2022/06/13
    魔導具師ダリアのスピンオフ。ルチアが主役。同じ世界、時間軸で、服飾ギルド側のあれこれが楽しめる。ルチアはまっすぐで強いなぁ。そしてモテモテですね。素敵な男性陣が周りを固めてて、どうなるのかしら?そちらも楽しみです。
  • ミナミナミ
    2023/09/13
    ネタバレあり
    自分の店を持ちたいと夢見る服飾師・ルチア。成り行きで「服飾魔導工房」の工房長になった彼女、五本指ソックス&中敷きの製造がようやく落ち着いた頃、再び友人から大ヒット間違いなしの新素材が持ち込まれ… 人ルチアの開発するアレコレに、翻弄されまくりつつも、「服」や「ファッション」で誰かを救い、認められ、成り上がる… 展開がすごく楽しい。そして決まった相手(?)が(まだ)いないため、ダリヤ以上にモテモテなのもまた楽しい。まだ2巻しか出てないけど、続きもまだまだ読みたいぞ
  • わたー
    2022/10/24
    ★★★★★五本指靴下の生産が軌道に乗ったことで人心地ついた服飾魔導工房。しかし、本編を読んだ我々は知っている。これはまだ序章だということを…ということで、ダリヤが新たに開発した微風布の活用だったり、本業の服飾の依頼を受けたりと精力的に活躍するルチアの姿が描かれる2巻。そして、それらすべてを塗り替えてしまうほどインパクトのあるオマケSS。1巻同様に美味しいところを持っていったヨナス師匠がズルい。この二人にくっついてほしい欲が高まっているのだが、目はあるのだろうか。