悪魔のミカタ 11 It/ザ・ワン

発売日 : 2003/11/25
えーっと……が、頑張れ小学生!!
《It》の秘密を知るという吸血鬼――『ザ・ワン』はまんまと和歌丘に侵入した。その存在にいち早く気づき、吸血鬼から人々を護るために立ち上がったのは日炉理坂の有力者のなかでも第二位に位置する三鷹家、その長男である三鷹昇! 問題は、彼がまだ小学五年生に過ぎないという事実にあるわけで……。“堂島コウ”についてのレポートを記録したメモリーカードを手に、三鷹昇はどうやって『ザ・ワン』に立ち向かうのか!? 2000歳(推定)VS11歳の戦いの行方は――!? 息をつかせぬ展開で、人気シリーズ第11弾、登場!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784840225113

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • sakadonohito
    2021/09/18
    もういい加減飽きていて始めは全然読み進められなかったが途中から救いのなさそうなややシリアス展開になっていて気付けばしっかり読み込んでいた。続きが気になるので次も結局読むのだ。
  • ヴィオラ
    2020/04/24
    ザ・ワン編本格始動。そして、いきなり始まる「呪われた町」w 吸血鬼に実質支配された町の中、三鷹昇を中心に抵抗する人々。後半、まさかの海藤登場から戦士たち?が集まるシーンは、なかなかに胸熱。 しかし同時に、本格的にコウが姿を消してますw かろうじてサクラとイハナが出てくるものの、今までのレギュラーメンバーは全く出てきません。あと2冊、果たして「知恵の実」の話とどう絡んでくるのか?こないのか?
  • 遠野りつこ
    2015/03/13
    ネタバレあり
    嘗てなくダーク。吸血鬼をメインにしながらもステロタイプな恐怖ではなく、あくまでSF的葛藤を描くところが面白い。そして三鷹少年の物語が素晴らしい。自らの手で吸血鬼を倒した後に父親の裏切りを知る絶望がこの上なく痛い。絶望が真に迫っているからこそ、最後の「この町には、吸血鬼がいます。ーーだから、助けてください」という素朴なセリフが放つ強靭な意志の力に圧倒される。前々から思っていたけれど、真嶋さんといいこのシリーズは「普通の人」が戦おうとするところが一番カッコいい。コウくんはあくまでヒーローでしかないんだな。
  • Tenchu
    2014/10/09
    ネタバレあり
    巨大なシステムによって繋がれ和歌丘を覆い尽くした闇『ザ・ワン』。我らが主人公、堂島コウが着ているThe stand for the dark(だっけ?)Tシャツのthe darkの本性を明かすかのように濃く暗く人々を絶望させていく闇(なおこの巻に堂島コウは出てきません)。そんな中、少年が着るTシャツの色はブルー、夜明け色。それぞれの闇に打ちひしがれた者たちは、その色に、呼ばれるかのように結集する。最高にカッコいいプロローグ。こんなのはこの人にしか書けやしない?
  • jack_ama
    2013/02/01
    堂島コウはなぜ妹が宇宙人にさらわれたと言い続けたのか? もっと他に賢いやり方がありそうなのに... というテーマとそれに対する解答の見せ方が凄くかっこいい. この話は正に堂島コウの追体験であり, だからこそ最後の昇の行動に説得力がある, というと少し言い過ぎか.