いずれ水帝と呼ばれる少年 水魔法が最弱?お前たちはまだ本当の水魔法を知らない!

発売日 : 2021/12/01
水魔法が劣等だと?この世界の常識なんて俺が根源から覆してやる――。
水魔法が劣等属性として蔑まれている世界に、その水属性を持って転生したミズキ。その上、転生先は火魔法を操る貴族の家で、生まれて間もなく離れの塔の牢に幽閉されてしまう。
 そんな生活の中、我流で水魔法を研鑽し続ける日々。前世の知識のすべてを注ぎ込んだ水魔法は、劣等属性と言われるそれとは全く別次元のものへと進化を遂げていた!
「水魔法が劣等属性だと?この世界の常識なんて俺が根源から覆してやる――」
 規格外の力で牢を破り自由を掴んだミズキは外の世界に触れ、頼れる師や仲間たちと出逢い、そして世界に否定された水魔法で最強の座"水帝"へと成り上がっていく!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    一般人の俺を芸能科女子達が逃がしてくれない件。 2
    かわいさ芸能級な幼馴染&お隣さんと過ごす夏休みは、シゲキ満点!?
    膳所々 (著者) / カット (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    快適な異世界スローライフは、山小屋で。
    神様からもらった山小屋が快適すぎて、美少女S級冒険者が殺到!
    東田 悠里 (著者) / ゆーにっと (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 純情ギャルはカノジョじゃないのに
    純情ギャルはカノジョじゃないのに
    なぜかヤらせてほしいとお願いしてくる!?
    水卜 みう (著者) / おりょう (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    捨てられ傭兵は自由気ままに生きたい
    国を追放されたので――かわいい嫁とのんびり旅します
    菊池 快晴 (著者) / 芝石ひらめ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    手に入れた催眠アプリで夢のハーレム生活を送りたい 4
    催眠アプリが遂にバレる!? 夢のハーレムラブコメ大団円!
    みょん (著者) / マッパニナッタ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まっさん
    2021/12/16
    ★☆ web版既読。 カクヨムで連載されていた今作を読んでおり、印象も良かったので購入した作品。しかし。書籍で読むと全体的に何故か物足りなさを感じてしまい、読後の満足度も殆ど感じられなかった所は残念。最弱魔法である水魔法を武器に一人の少年がのし上がるという、俺TUEEEE・ざまぁ要素を取り入れた設定は良いと思うが、水魔法を極めるまでの描写が殆ど描かれない・そもそも俺TUEEEE出来る程の水魔法に対しての凄みを感じられないなど前提の部分の詰めがかなり甘く没入感を感じにくい。それでもヒロインが可愛らしく→
  • 真白優樹
    2021/12/04
    水属性の魔法が劣等魔族として蔑まれる世界で、転生した少年が独学で水魔法を極め、成り上がっていく物語。―――見せつけろ、劣等に秘められた無限の可能性。 王道的、そして緻密に物語が組まれ、その中で直球ど真ん中の面白さが炸裂する。それが故に面白い物語であり、既に万能的な様々な手札を用いてのバトルが心をくすぐる、真っ直ぐに面白い物語である。始まったばかりの成り上がり。果たして無限の可能性を示していく少年は、今後何処まで成り上がっていくのだろうか。その無限の可能性の先に待っている未来とは。 次巻も勿論楽しみである。
  • nishiyan
    2021/12/05
    水属性が劣等属性として蔑まされる世界に、その水属性を持って転生したミズキが数々の困難を乗り越え、水魔法で最強の座「水帝」へと登りつめるファンタジー。生後すぐに塔屋で幽閉というハードなスタートも女神から与えられた能力と前世の知識を使って水魔法を編みだすのは興味深い。それらを使ったバトルも多種多彩で、その実力を見せつけているのも心地よい。エルフの師匠グローリエルや姉弟子ララノア、エリザベートとの出会いは楽しく、どこか達観して冷めている彼に感情を与えているのも愉快。今後、彼はどう成り上がるのか次巻が楽しみ。
  • リク@ぼっち党員
    2021/12/18
    ネタバレあり
    人々から冷遇される水魔法で俺TUEEE。修行パートとか細かいところはすっ飛ばして進むのでサクサク進む。もう少し苦労が描かれた方が好みだけど、最近は修行パートをすっ飛ばす方が流行りとも聞いた気がするのでこういうものなのかな。水魔法がやたら冷遇される理由があるっぽいことを示唆していたのは良かったと思う。認識の歪みは大いなる意図が紛れ込んでる、しかもそれが当然ならば疑問を抱くことすらできないというのは教訓にしないと。そんな世界で純粋に人柄を評価することでヒロインへの好感度を高めることに繋がっていたと思う。
  • しゅがー
    2021/12/04
    主人公が水属性の使い手というあまり無い感じだったので購入。 水属性だから戦闘のバリエーションも多いんだろうな、とぼんやり思っていたけどわりと序盤から多彩な技での戦闘があり楽しめた。 ストーリーもしっかりとしていてきっと序盤で出会った人達の伏線も後々回収してくれそうなので今後も楽しみ。