痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 12

発売日 : 2021/08/10
八層の鍵は水中探索! ユニーク装備にレアクエスト、水底は宝の山!?
サリーが巧みな【潜水】スキルで水没遺跡を単独攻略する一方、メイプルは慣れない水中に大苦戦。しかし新たにユニーク装備を獲得したサリーとの連携を試そうと思ったら、水底に何やらレアなアイテムを発見し……?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040741291

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 短編小説小冊子付き特装版 1(特装版)
    外伝1巻と、書き下ろしを含む小冊子がセットになった特装版!
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    NEW
    痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 外伝 1
    これは回避特化から見たもう一つの、そしてこれからの物語。
    夕蜜柑 (著者) / 狐印 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    NEW
    おっさん異世界で最強になる 物理特化の覚醒者 3
    新進気鋭のアラフォー冒険者、異国の姫と未知の隣国へ!?
    次佐 駆人 (著者) / peroshi (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    NEW
    グリーンスライムに転生した俺は、呪われた異世界を緑でいっぱいにするようです。
    緑化、浄化で終末世界を救う!? ぴょんぴょこ仲間とはじめる癒し旅!
    はねまる (著者) / ox (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS
  • 聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    NEW
    聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました 13
    長旅も後半戦。今回好奇心が暴走するのは――莉奈ではなくフェリクス王!?
    神山りお (著者) / たらんぼマン (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    カドカワBOOKS

みんなのレビュー

  • キナコ
    2022/07/15
    水中探索で、サリーの装備変化やメイプルの新しいスキルゲット。遂に無差別攻撃を覚えてしまったか…新たにメイプルの付属品も増えたし、今後の対人戦が楽しみである一方、どこまで魔改造されるのか不安も残る。そろそろイベントかなと思っていたが、今回もイベント前の準備段階で終了。準備段階も楽しくはあるが、そろそろイベントに突入してほしいところ。
  • 霖 - rin -
    2023/09/18
    Kindle…他の巻の慌ただしさに比べたらまだマシ…???割と穏やかに?探索した巻。メイプルはいつも通り変なことになってるからもう基準が曖昧になっているけれど、、、カナデがちょこちょこ本領発揮してたけど、もっと謎解きカナデを見てみたかった気も…。次はPvPみたいだし、ワタワタしそうだなぁ〜。
  • はる
    2021/08/29
    ネタバレあり
    今回はメイプルとサリーの強化回さらにメカ化が進みより凶悪になった。サリーも新たなユニーク装備手にいれてどう戦うか楽しみです面白かった。
  • ささきち
    2021/08/26
    今回は8階層という名の楓の木の強化回!表紙でめちゃくちゃかっこいいポーズをしている人は出ませんでしたねw新キャラの強さ的にも強化したいよな〜って感じておりましたよ。明確に強くなったのはメイプルで他にはサリーがまたユニーク装備を手に入れて素敵な挿絵と合わせて超可愛い!だったり、カナデも新スキルを手に入れたりと次のイベントでどう活躍するのか楽しみ!メイプルちゃんはメイプルしてんな〜だけど口絵からなるほどねなスキルや新しいウェポンは攻撃を防げば防ぐほど強力になっていくのだから最後はどうなるのか楽しみw
  • てぃーも
    2025/03/03
    ネタバレあり
    [再読] 水没都市の第八層、探索中心となったこの階層、初読の時には少し退屈に感じましたが、改めて読んでみるとなかなか好いものでした。それから、1~12巻で楓と理沙は高1の春~高2の夏の1年半が描かれていたんですね。2025年3月時点の最新巻は18巻で、19巻で完結する見通しとの事で、受験に向けて本気モードになる為にNWOを卒業する感じになるんですかね…。どんな結末を迎えるのか、引続き読み進めます。