創造錬金術師は自由を謳歌する 故郷を追放されたら、魔王のお膝元で超絶効果のマジックアイテム作り放題になりました

発売日 : 2021/05/08
何を作っても「やりすぎ」ちゃう錬金術師がやりたい放題!
この錬金術師、やりすぎ!

作品キーワード:ものづくり/可愛い仲間/ちょっと天然主人公

心優しい下級官吏トールは錬金術の能力を職場で全く認められず、遂には魔王の生贄として人間領を追われることに。

だが、思いの外理知的な魔王に持ち前の物作りへの情熱を認められ、材料や権限も思い通り貰えてしまう! 

ならば最高の錬金術師を目指そうと、異世界の国ニホンの「通販カタログ」を参考に錬金しまくると、
どれも魔族の知識を遥かに超える機能やバフを持つやりすぎチート魔道具ばかりに……?

メイドや魔王と国すら動かす超ド級の物作りが始まった!
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040740379

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ささきち
    2021/09/20
    公爵家の長男に生まれながらも攻撃スキルを持たなかっただけに虐待されながら育ち3年前には勘当して1人で生きていた主人公のトールだが、ある日父親に呼び出されて言ってみれば魔族領に行って生け贄になれ!と言われたのが始まる。当然拒否しようとするが逃げ出す力がないため逃げれず連れて行かれるのだが、持っていた錬金術のスキルが進化して創造錬金術というチート能力になってから彼の人生は変わり始める。人間と魔族の間ではこの取引の意味が違っており生け贄なんて呼んでいたのは人間だけで、魔族側は技術者を呼んでいただけだったという。
  • T
    2021/05/15
    心優しい下級官吏のトールは大好きな錬金術を仕事で使うも全く認められない日々。が、魔王領に追放されるや取り立てられ環境は一変。 チート魔道具を作りまくり、美少女メイドと国すら動かす物作りストーリー。追放先の魔王領で錬金術のスキルが覚醒したトール。勇者が残したとされる通販カタログに記載された物品が常識はずれな魔改造アイテムに変貌したり、そのアイテムをみた宰相の反応が面白かったです。トールがこれからどのような魔改造アイテムを創りだし、魔王領がどのように変貌していくのか。続きが楽しみです。
  • 524
    2022/07/05
    ☆4 【創作性のなさ】攻撃的スキルがないために勘当された主人公、さらに魔族への生贄にされるがそこで錬金術師としての真の力が覚醒し、魔王軍に幸福をもたらす追放モノファンタジー。書下ろし?の番外編はめっちゃ面白かった!!んだけど本編が全然面白くなかった。だってカタログを目コピしてスキル名唱えてるだけじゃん。アトリエ系の面白さって独創性のあるものをうんうん唸りながら試行錯誤してやっと出来上がるところじゃない?【お気に入りキャラ:ライゼンガ】
  • いくしあ
    2021/05/11
    宰相と将軍の挿し絵がないのは残念です
  • ちゃか
    2023/02/16
    ネタバレあり
    かつて魔王を討伐した勇者が暮らした世界には、こんな便利なアイテムがあるのか! と誇大広告気味のうたい文句を純粋に信じて、スキルで再現してのけるんだから常識ブレイカーも大概にしろというべきか。 まぁそのスキルで魔王国で出会った人々の悩みを解決し関係を深めていき、楽しい時間を過ごせているのですからヨシ。 ……たまに挟まる帝国側の描写見ると、あっちに良い人材がいないので今なら魔王国が攻めれば勝てるのではないかとすら思えてきますが。どうなるやら。