龍に恋う 贄の乙女の幸福な身の上 二

発売日 : 2021/04/15
【大好評シリーズ続刊】少女と口入れ屋の旦那様を、過去の因縁が襲う――。
珠は窮地を救ってくれた男・銀市の店で健気に勤めている。
 ある偶然から、珠は以前の勤め先の華族令嬢と再会。友人と呼べる初めての関係に戸惑いながらも、珠は令嬢を通じて少女の"普通の幸せ"を知っていく。銀市はそんな少女を優しく見守り、ときに助言し、彼女の成長に寄り添っていた。
 しかし朗らかに見えた令嬢も、華族の娘ならではの哀しさと決意を抱えていた。友人として彼女を助けたいと願う珠に、銀市は――。
 同時に、華族子弟にまつわる"人ならざる者"の事件の裏で、銀市の過去に関わる闇がうごめき……。
  • レーベル: 富士見L文庫
  • 定価: 726円(本体660円+税)
  • ISBN: 9784040740584

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

富士見L文庫の新刊

  • あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    あやかしお宿の社員旅行。 かくりよの宿飯 13
    天神屋総出で現世へ! 社員旅行は新たな波乱と消えない過去につながって…
    友麻碧 (著者) / Laruha (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    その巫女は悪女につき お前は、わたくしを殺す番犬
    殺されたい巫女と、守りたい護衛。切なくも甘い中華風ロマンス。
    岡達 英茉 (著者) / 丑山 雨 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    白狼様と神隠しの少女 2 旅路の果て、神使と約束の指切りをしました
    孤独な少女と人間嫌いの神使様。異なる時を生きる二人の行く末は――
    雨咲 はな (著者) / SHABON (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    碧雲物語 ~女のおれが霊法界の男子校に入ったら~ 二(上)
    冷たい美貌の寮監生と同室に!? 恋と冒険の本格中華ファンタジー第2巻!
    紅猫老君 (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/10/15
    富士見L文庫
    試し読みする
  • 悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔さんの8畳ワンルーム甘やかしごはん
    悪魔風レシピが、お疲れOLのお腹と心を癒やします!
    夕日 (著者) / イトコ (イラスト)
    発売日: 2025/09/12
    富士見L文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ダージリン
    2021/05/15
    ネタバレあり
    珠ちゃんが口入れ屋銀古のあやかし達に大切にされていて、少しずつ自分の感情をとりもどしていくのがよかった。もちろん銀市への恋心も育ててほしい。そしてこの時代感漂う中での女の子同士の友情もとても良かった〜。続きも楽しみにしてます♪
  • dorimusi
    2023/06/20
    明治・大正時代、妖怪、ラブコメで思いつく話しを順番にこなしてる感はある。だからこそ王道というか普通に面白い。華族の娘の悩みとか、狼との戦闘の作戦とか、婚約問題の解決策とか斬新さはないけどね。 冴子も瑠璃子も妖怪たちもキャラが良いので安心して楽しめる感じ。続きも買って読むかな。
  • はづき
    2021/08/03
    ネタバレあり
    ついに読みました! もう最高すぎますね!!最後の銀市さんの独り言は反則ですよ(/ω\*) ほんと、不器用なんだから(笑) 珠ちゃんを助けたところも最高ですし、本当もう最高すぎます!! 段々、珠ちゃんも感情を出すようになってきてて成長を感じますね… 表紙の銀市さんカッコよすぎる笑 これは1巻と並べて飾るしかないですね!!特典をまだ読めてないので、すぐに読まないとっ!楽しみだな〜。これは続きもぜひとも出して頂きたいものですね!!"(ノ*>∀<)ノ
  • ロクシェ
    2024/03/13
    ネタバレあり
    妖怪の仲間ばかり増えていく珠ちゃんに人間の友だちができるお話。瑠璃子は今回お留守番だったけれど、そのぶん貴姫や銀市の魅力を読者に知らしめるような巻でした。特に力の消耗を抑えるためちびっ子形態になる貴姫が典型的な「のじゃロリ」で、大人ver.との振り幅でますます魅力的なキャラだと感じました。盗人のお太鼓の枕をぽかぽか叩くちび貴姫がかわいすぎる(笑)。作者さんキャラクターを魅力的に描くのが上手いですね。キャラクター小説のお手本のよう。ほのぼの日常パートとシリアス戦闘パートのバランスも秀逸。早く次巻も読まねば。
  • はなりん
    2022/02/05
    珠が少しずつ普通を取り戻していく過程を温かく見守る銀市さんが素敵。珠に友達ができ、人ならざるものとの婚姻の前例となって、これから珠と銀市さんの恋愛にも期待が持てる。まだまだ未満だけど笑笑。とにかく珠を見守る周りが優しく温かいので、心癒される。