時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん

発売日 : 2021/02/27
ただし、彼女は俺がロシア語わかることを知らない。
「И наменятоже обрати внимание」
「え、なに?」「別に? 『こいつホント馬鹿だわ』って言っただけ」「ロシア語で罵倒やめてくれる!?」
俺の隣の席に座る絶世の銀髪美少女、アーリャさんはフッと勝ち誇った笑みを浮かべていた。
……だが、事実は違う。さっきのロシア語、彼女は「私のことかまってよ」と言っていたのだ!
実は俺、久瀬政近のロシア語リスニングはネイティブレベルなのである。
そんな事とは露知らず、今日も甘々なロシア語でデレてくるアーリャさんにニヤニヤが止まらない!?
 全生徒憧れの的、超ハイスペックなロシアンJKとの青春ラブコメディ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 海猫
    2021/07/08
    最初の方の感じでは、ショートエピソードを積み重ねていくような作りなので、ずーっとそれでいくのかと思った。読み進むにつれてなぜアーリャが主人公にデレるようになったかが語られるし、アーリャと主人公以外の人物関係もはっきりしてくる。徐々にラブコメとしての強度や長編としての結構が、高くなっていく感じ。読んでいてニヤニヤしてくる話だが惜しさもある。アーリャがデレてるとき、もっとロシア語で喋ってる感じが欲しかったなー。ロシア系の人らしさも、もっとあってよかったかも。次巻はさらにラブコメ度が上がりそうだし、期待しよう。
  • 芳樹
    2021/03/01
    ネタバレあり
    どうせ分からないし言っても良いよね。ふふっ♪と呟いた本音が相手につつぬけっていう設定がとても面白い。一見クールだけど、気を許した相手の言葉に調子に乗っちゃうアーリャがとても可愛いですね。一方、お相手の政近は怠惰に見えるけど、仕事ができる切れ者っていうのが良いな。お似合いの二人だと思います。最後の見開きのイラストとアーリャの一言に心を打ち抜かれました。素敵すぎる一枚です。政近が幼い頃に会っていた女の子は、実は姉のマーシャなのでは?そうなると大いに拗れたラブコメになりそう…。これからの展開がとても楽しみです。
  • なっぱaaua
    2021/03/03
    ネタバレあり
    孤高で銀髪美少女で頭もぶっちぎり良くてロシアハーフのアーリャといつもはグータラだけどやらなければならない時はしっかり物事をする政近が繰り広げる学園ラブコメ。題名通りヒロインは最初からロシア語でデレる。最初主人公の良さが分からなかった時は何故デレてるのか分からなかったのだが、中盤二人の過去が語られ始めたところから物語のスピードが上がりなかなか楽しめた。後半アーリャのコミュ力不足からくるポンコツ具合と途中から豹変する妹ちゃんのギャップがとても楽しかった。~続く~
  • かんけー
    2021/03/08
    読了♪予想外の面白さ(⌒‐⌒)♪ヒロインJK をロシア女子にして更に?デレをロシア語に変換てのが変わっていて新しいと!ヒロインアーリャは気になる主人公男子政近を日本語で毒づき?ロシア語でデレるのであった(^_^;)所謂学園スクールカーストのある意味頂点に君臨し、学園二大美姫の一人で更に生徒会役員もこなし、成績も学年トップと来れば?一般生徒からしたら雲の上の人物と思われても仕方なく?自身も理由はどうあれ、孤高を貫くも政近だけは違うと言う理由付けもちゃんと筋が通っていて納得。一見怠惰に見える主人公政近だが→
  • だりあん
    2021/05/10
    ネタバレあり
    つべのPV観て手にとった学園ラブコメ。能ある鷹は爪を隠しまくってる主人公と、相手がわからないと思ってロシア語で好きがダダ漏れヒロイン。ああ可愛い🎵対面オレオレ詐欺のシーンがカッコいい。…ところで、主人公あの子と同学年だから双子なんだよね?続刊希望。