ユア・フォルマ 電索官エチカと機械仕掛けの相棒

発売日 : 2021/03/10
孤独な天才捜査官。初めての「壊れない」相棒は、ロボットだった。
★第27回電撃小説大賞《大賞》受賞作!!★
最強の凸凹バディが贈る、SFクライムドラマが堂々開幕!! 

 脳の縫い糸〈ユア・フォルマ〉――ウイルス性脳炎の流行から人々を救った医療技術は、日常に不可欠な情報端末へと進化をとげた。
 縫い糸は全てを記録する。見たもの、聴いたこと、そして感情までも。そんな記録にダイブし、重大事件解決の糸口を探るのが、電索官・エチカの仕事だ。
 電索能力が釣り合わない同僚の脳を焼き切っては、病院送りにしてばかりのエチカにあてがわれた新しい相棒ハロルドは、ヒト型ロボット〈アミクス〉だった。
 過去のトラウマからアミクスを嫌うエチカと、構わず距離を詰めるハロルド。稀代の凸凹バディが、世界を襲う電子犯罪に挑む! 
 第27回電撃大賞《大賞》受賞のバディクライムドラマ、堂々開幕!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784049136869

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ☆彗星☆
    2022/01/04
    ネタバレあり
    第27回電撃小説大賞大賞受賞作。久しぶりの電撃大賞作品を読んでまず思ったのが、今まで読んできた電撃大賞の中でも描写力が断トツレベルで高かったです。読みながらロシアを主に各国描写のレベルがたけぇと思いつつ、これ一般文芸やSFレーベルから出ていてもかなり上手い方かと。この描写は著者さんの経験によるものなのか、取材によるものなのか、単に想像力だけで書いたのかは分かりませんが読み心地も良く素晴らしかったです。構成の起伏ブログにてhttps://sui-sei.net/ユアフォルマ-電索官エチカと機械仕掛けの相棒/
  • 芳樹
    2021/03/16
    ネタバレあり
    電索官エチカとヒューマノイド《アミクス》の相棒ハロルドとの会話劇が秀逸であり、またエチカの心の声(ツッコミ)がコミカルなバディもの。秀逸なミステリで、謎の真相解明までのプロセスにわくわくしながら読み進めました。一方、幼少時に心を凍らせたエチカが、嫌いなアミクスとの交流を通じ殻を破る成長物語でもありました。感情が経験の積み重ねによるものならばAIとヒトはどう違うのかとか、疑似でも認識=存在なのかという哲学的な投げかけもあり、色々と考えさせられました。二人の関係がどうなっていくのか。続きが大いに気になります。
  • なっぱaaua
    2021/04/15
    ネタバレあり
    ウィルス性脳炎のパンデミックをきっかけに開発されたユア・フォルマ。脳に埋め込まれた最新多機能情報端末は実際の出来事と感情を記録する。この機憶は犯罪捜査のやり方を変える。機憶に潜れる電策官エチカはこの能力が飛びぬけていて、機憶から引き出してくれる補助官が壊れてしまうので、対応できる人間に出会えない。そんな中、人型のロボット・アミクスのハロルドと相棒になり、電子犯罪に挑む近未来SF。設定や導入だけでワクワクするね。~続く~
  • よっち
    2021/03/10
    日常に不可欠な情報端末へ進化したユア・フォルマを用いて、重大事件を解決する探電索官エチカ。彼女と新たな相棒になったハロルドが、世界を襲う電子犯罪に挑む近未来SFミステリ。情報処理能力を持て余気味で同僚を次々と病院送りにしてきたエチカと、新しくコンビを組んだヒト型ロボット〈アミクス〉のハロルド。スマートでそつがない彼の言動に戸惑い、時には衝突しながら捜査する事件は、それぞれが抱える過去のトラウマを刺激せずにはいられなくて、それでも逃げずに向き合って乗り越えてみせた二人のこれからをまた読んでみたくなりました。
  • ナギ
    2021/12/20
    初刊は人を補助する為に脳に埋め込むユア・フォルマの拡張部分を捜査する電索官の主人公と、機械で出来た人間に従うアンドロイドとのコミュニケーションに伴う物語と言えば良いだろうか。大賞応募作なのできちんと1作で完結しており、大きな伏線も見えないが受賞刊行された事で次作以降に期待したいですね。