バレットコード:ファイアウォール

発売日 : 2021/02/10
これは、VRではなく本物の戦争である。死んだらそこで――人生は終わる。
『プロジェクト・ファイアウォール』。
 それは戦争の悲劇を防ぐため、青少年に課されることになった『VRによる戦争体験学習』。単なる「ごっこ遊び」の域を出なかったはずのその実習は、ある日唐突に混沌のプログラムと化した。
 予定されていない兵士――否、人ですらない「謎の敵」の急襲、そして迫り来る「現実での死」の危険……。
 高校のクラスメイトとともに、この異常事態に巻き込まれた少年・古橋優馬は、世界4位の成績を持つ兵士で、『フロストバイター』の異名を持つ少女・雨宮千歳が率いるチームに助けられる。
 衝突や悲劇を乗り越え、プロジェクトの真相に迫っていく彼らが最後に見るものとは――!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 737円(本体670円+税)
  • ISBN: 9784049133134

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2021/08/26
    戦争の悲劇を防ぐため、青少年に課されたVR戦争体験学習『プロジェクト・ファイアウォール』。実習中に異常事態に巻き込まれた世界4位の成績を持つ少年・古橋優馬が、雨宮千歳が率いるチームに助けられる物語。化け物じみた敵を相手に仲間が次々と死んでゆくハードな世界で、冷徹な指示を出す千歳に反し見事仲間を救い出してみせた優馬。クールに見えて意外とチョロい千歳はそのギャップが魅力なヒロインで、厳しい現実に直面して意外な真相を知りながらも、ヒロインを救うために駆けつけて共に戦い勝ち取ってみせた結末はなかなか良かったです。
  • まっさん
    2021/03/08
    ★★★★☆ 発売前のあらすじからとても期待していた今作。結論から言ってしまうと大きなハードルを更に飛び越えてくる大満足の一作であった。物語の舞台は戦争抑止のため、若者に戦争を体験させる事を目的としたVR世界。訓練期間を終えた主人公・優馬を含むクラスメイト一行が向かう先は、実際に起きた過去の戦場の再現地…のはずが何故か気付けば慣れ親しんだ東京の地。訳も分からないまま訪れる正体不明の異形の化け物からの襲撃。情け容赦なく人間を襲うそいつらは、あろうことか人間を捕食する行動まで見せ始める。敵の正体もこれがVRな→
  • アウル
    2021/02/11
    ネタバレあり
    プロジェクト・ファイアウォール。戦争の悲劇を防ぐために青少年少女に課せられることとなったVRによる体験学習で「ごっこ遊び」の範疇だったはずなのだが一変し、死が現実にリンクするという事態に陥ってしまう。様々な障害を乗り越えた先にある真実とは...な話。前半は謎の生物の襲来とかギリギリなサバイバルな感じがして面白かったが、最後の展開が少々急ぎ足すぎて前半の溜めがあっけなく感じてしまうと感じてしまったのが残念だったかな?と思った。ヒロインの千歳可愛かった。
  • しぇん
    2021/02/14
    ネタバレあり
    嫌いじゃないですが詰め込みすぎの印象。何の物語りなのか良くわからないまま始まって、急展開の連続。1巻じゃないと読まないかもですが、1巻で話す分量でなかったのが惜しいですね。ということで、続きなくても問題ないくらい綺麗にまとめてますが、結果黒幕とかどうなるんだ?と。SAOは一巻でそこまで書ききったのが今更ながら凄かったんだなと思ったりも
  • のれん
    2021/02/12
    ラブコメとサバイバルの極端な雰囲気の違いが味になっている。 マガジンとかのデスゲームとかでありがちだが、ラブコメの甘酸っぱさというかほんわかした雰囲気が、この手の作品には珍しく上手い組み合わせ。 反面デスゲームという世界観が足を引っ張っているように感じた。特に後半からの展開はホンマにゲーム関係ない上、必要性を台詞のみで表現していて、無理矢理この要素入れた感があった。 SF要素が悪い意味でフワフワだった。構成は綺麗なので設定方面も頑張ってほしい。