シリーズ作品
一覧で見る
カドカワBOOKSの新刊
みんなのレビュー
-
こも 旧柏バカ一代2023/06/0918表紙で目立っている女性はメインではなく、後ろで抱えられているペンギンと抱えているメイドのエリーが目立っていた。特にペンギン、、日本人の転生者でバッテリーを作ろうと話をしていたら、バッテリーという単語に食い付いて来て日本語で話かけて来た。それを元日本人のヨシュアが日本語で会話をしペンギンはかなり科学に詳してく化学の方で貢献。さらにセコイヤと雷獣の協力の下。魔法で起こる現象と化学の融合で、水車で発生させた電気を魔力に変えてバッテリーに溜めるというモノを作っしまう。
-
サンゴ2022/09/264新登場のシャルがメインかと思ったらそうでも無かった
-
一条梓(アンフィトリテ)2021/08/244ネタバレあり滋賀県守山市立図書館から。2巻目。今回は1巻で出てきたペンギンがまさかの元日本人で仲間になったり、他にも強そうな人も(笑)電気から魔晶石を作る実験など、まだまだ発展途上なのですが、これ多分自分は3年後に引退なんて言ってるけどできない感じする(笑)
-
KZ2022/12/023ネタバレあり■追放といっても優秀な人材はついてきているので、ただの2週目でしかない。加入イベントや個別イベントもないからキャラは駒でしかないし、基本主人公がなんかしてるだけという……。 ■テンプレ、ご都合主義、ストレスフリーは嫌いではないけど、それ以前の問題な気がする。
-
rei2023/01/0221巻でカタツムリと一緒に出てきたペンギン、今後の布石とは思ってたけど、こんな役立ち方をするのは意外だった。転生ものの知識無双で理屈ひねって科学知識と魔法の融合は珍しく、面白い話とは思う。たけど、続きが気になるというほどでもないんだよね~2巻まで安かったから買ったけど、定価で3巻とはいかないかな
powered by
レビューをもっと見る