ダークエルフの森となれ 現代転生戦争 2

発売日 : 2021/01/09
校内に潜む魔術種の刺客――。シーナに最大の危機が迫る!
 現代日本へ転生したダークエルフ・シーナの眷属となり、彼女とともに生きていくことを決意した練介。強敵スライム種アグヤヌバを撃破した後、新たなる魔術種との戦いに備えつつも、開けっぴろげなエロス全開で迫ってくるシーナと同棲生活を続けていた。
 目立たないためのカモフラージュとして騎士校にも通い続ける日々。そんなある日、整備科専攻の下級生・及川万離から愛の告白を受けるが……。
「へぇーえ。……浮気の報告ってことか」
「安心してくれ、俺はシーナ以外のものにはならないよ」
 そして学校内部からは魔術種の潜む気配。討伐に向かうシーナと練介。生き残りを賭けた次なる戦いの火ぶたが切られる!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784049135787

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アウル
    2021/06/10
    ネタバレあり
    異世界から逆転生してきたシーナの眷族となり彼女と共に生きていく事を決めた連介は前巻でスライム種を撃破し次なる強敵との戦いに備えつつも同棲生活を満喫していた。目立たないようにと学園生活を送っていたがある日、下級生の万離から告白を受け...な話。シーナが連介に対する想いが変わりつつあるなここからどう変化が起きるかね?ロボが遂に役立ったかと思ったら最終的にはそうなるのか。最後の引きでなにやら目を付けられてしまい厄介な事になりそうだが果たして。
  • サケ太
    2021/01/17
    2巻もかなりいい感じ。どうにもならない。台無しになってしまったもの。練介は止まらない。シーナが可愛くていい感じ。今後の展開も楽しみ。
  • TERU
    2021/02/01
    今巻からイラストレーターがコダマ先生からニリツ先生に変更となりました。コダマ先生が描くダークエルフは至高でしたが、ニリツ先生も最高にきます。 この作品を簡単に紹介すると、主人公の世界に異世界から色んな種族が転生してきて、人間とバディを組み、残り1種族になるまで殺し合いをする。F◯te的なバトロワ作品です。 日常からシームレスにバトルに移っていく流れの自然さが気持ち良すぎます。今回の敵は中々トリッキーな相手ですが、壊れた人間の狂気を孕んだサイコな感じが最高。
  • のれん
    2021/01/17
    本作は伝奇ものとしての性格を強めることで、特徴を深めている今時珍しい作品だ。 主役の異常性(変態性ともいう)も1人のダークエルフに魅入られたから。 他者への愛は決して特殊な感情ではなく、自己愛から生まれるものでもあると思うが、それを否定してしまう異種族同士の恋はまさに運命と呼ぶべきなのかも。 初期の『ブギーポップ』を思い出す純粋さ。ダークエルフを始めとした性癖は捻れまくってるが、それは作者と好んで読んでる読者のせいということでw
  • げいるさん(煩悩)
    2021/01/12
    化けた 読了2h 見事に化けてくれたよ。一巻の時とは文のとっつきやすさが格段に上昇。すごく読みやすくなった。経路としてはfate/zeroみたいな感じ。今回も個性豊かな魔族が出てきました。日常系の要素もしっかりと取り入れながらも、バトル面では文句のつけようもない周到さ。前半の伏線もしっかり回収していて感動しました。今回は前回よりもさらにディープになっていました。むごい描写や、過去、痛いほど共感できるところもたくさんありました。いかれているキャラに、なぜか感情移入ができてしまった。これは傑作。