パラサイトム-ン 6 迷宮の迷子達

発売日 : 2003/02/25
甲院をめぐる闘いについに決着が……!
カーマインの庇護を得た甲院薫は、欧州にて、シューウェンと名乗る少女に出会う。 光に向かう獣・ネムエルを崇めるガムナ教団――その司祭たる彼女は、甲院薫を優しく出迎えるが……!
 一方、東洋ではついに、沈黙の山之内がその重い腰をあげた。 魔窟の笛吹き・スフの影響を受けた沈黙の山之内。紅く紅い巨人・ウォーザイの影響を受けた災厄のカーマイン。 人智を超えた異能を持つ二人が今、欧州の地に対峙する――!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 759円(本体690円+税)
  • ISBN: 9784840222754

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/05/14
    甲院派との戦いも遂に佳境へ。カーマイン派の本拠地へと向かう真砂達。途中で弓を探している心弥の協力があったり山ノ内本人が登場したりと人物関係をきちんと描写してくれているのは嬉しい限り。バトルに関しては相手が強すぎるせいで中途半端になってしまったのは残念。まぁこの作品はバトルよりも登場人物の心境や組織での対場といった所が面白いのでいいんだけど。由姫と真砂はハッピーエンドでよかったけど色々中途半端になってしまったのは残念でした。ストレンジムーンが終わったらこれの続編出してくれへんやろか。
  • ソラ
    2010/05/22
    内容(「BOOK」データベースより) カーマインの庇護を得た甲院薫は、欧州にて、シューウェンと名乗る少女に出会う。光に向かう獣・ネムエルを崇めるガムナ教団―その司祭たる彼女は、甲院薫を優しく出迎えるが…!一方、東洋ではついに、沈黙の山之内がその重い腰をあげる。魔窟の笛吹き・スフの影響を受けた沈黙の山之内。紅く紅い巨人・ウォーザイの影響を受けた災厄のカーマイン。人智を超えた異能を持つ二人が今、欧州の地に対峙する―。そして、そのとき、乾真砂達は…
  • はす
    2014/02/26
    今回は甲院派を追ってカーマイン派の本拠地の欧州へ。相手が強すぎてバトル的には盛り上がれなかったけれど、ネイが登場して子供たちが勢揃いや弓が見つかる前の心弥に山之内&カーマインという二人の大物が出てきたり、それぞれの立場心情望みがちゃんと描写されていたので問題なく面白かったです。 今は続きが出ていますけど、まだまだ面白くなりそうな要素が残っているのに一度ここで打ち止めにされたのはとても勿体無いですね。ストレンジムーンの方ももちろん面白いですけど、このまま続いた姿が見たかったかなぁ・・・・。
  • 海老庵
    マジで続き出してください。続きが出たら狂喜乱舞して買いに行きます。
  • 尚侍
    2013/11/06
    『ストレンジムーン』が良かったので元の方も読もうと思って読みはじめたシリーズでしたが、全体的に面白かったです。ただ10年前の作品ということもあって、ストレンジムーンの方がこなれている分こちらに硬さを感じてしまうのは仕方のないところでしょうか。でもこれでようやく世界観が理解できたので、設定が頭に入った上でストレンジムーンの続刊を読むことができます。