吸血殲鬼ヴェドゴニア White night

発売日 : 2003/02/01
闇の亡者よ、塵と化せ!
「なんだこの傷は……!?」ある日惣太が目覚めると、首筋に大きな傷跡がふたつ。そう、なにかに「咬まれた」ような。その日から惣太を襲う闇の眷属。残虐な殺戮鬼と化した惣太が戦いの果てにみるものは……!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロゲの悪役に転生したので、モブになることにした 2
    エロゲの悪役に転生したので、モブになることにした 2
    なのに誰も俺をモブのままにはしてくれない
    時雨 もゆ (著) / ういり (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる? 7
    男嫌いな美人姉妹を名前も告げずに助けたら一体どうなる? 7
    濃密ハーレムラブコメ、ドキドキの体育祭編!
    みょん (著者) / ぎうにう (イラストレーター)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 高校時代に好きだった元同級生のS級美女が隣に引っ越してきた。義娘とともに。
    高校時代に好きだった元同級生のS級美女が隣に引っ越してきた。義娘とともに。
    あの頃、好き同士だった二人―― いまはお隣同士。
    篠宮 夕 (著者) / 天城しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 侯爵次男は家出する~才能がないので全部捨てて冒険者になります~ 2
    侯爵次男は家出する~才能がないので全部捨てて冒険者になります~ 2
    騎士のみならず、軍師としても圧倒的無双!
    犬鷲 (著者) / 灯 (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 人類すべて俺の敵 3
    人類すべて俺の敵 3
    第28回スニーカー大賞【大賞】 《聖戦》は佳境へ――
    凪 (著者) / めふぃすと (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
    2013/10/19
    **吸血鬼・前編**感想は後編でまとめます。
  • 藤原
    2019/10/17
    昔のノベルゲームのノベライズ。原作は知らん。昔の作品だけあってノリは昔懐かしい。朝起こしに来る幼馴染とか逆に新鮮だな。日常を奪われたなりかけの吸血鬼の少年が吸血鬼を狩るというのもそこまで真新しく無いけど拘束具はかっこいいね。主人公は男気溢れてて好感持てるし敵キャラもかっこいい。レスタトもそうだけどヴァンパイアとロックスターの親和性って高いよなあ…。
  • 白義
    2013/08/02
    新ライダーの脚本に選ばれた虚淵玄が携わった仮面ライダー風エロゲーのノベライズ。人外となり、怪物化する自分を恐れながら社会の影に暗躍する敵と戦う、とまさに仮面ライダーの悲哀と孤闘が完璧に描かれていて、ノベライズでも魅力は十分伝わってくる。そこに555ばりの、男と男、男と女の情念の奔流のようなドラマも加わり、もう来年のライダーはこれかブラスレイターでいいのではと錯覚するレベル。あとがき座談会では、エロゲー文化の全く外部から業界に参加した虚淵氏の異色の経歴が伺えて貴重。全ルートまぜこぜっぽい
  • 無重力蜜柑
    2020/12/17
    ネタバレあり
    虚淵玄のノベルゲー二作目の書き起こし。魔改造バイク、変態銃器&近接武器、ヘヴィメタル……と、ガジェットの虚淵全開な感じが凄い。内容としては伝奇ホラー×ダークアクションだが、キャラも含めて雰囲気には古臭いところが目立つ(仕方ない)。90年代というか。ド直球の厨二病や実存論も今読むとなかなか厳しいものがあるが、これが洗練されて『Fate/Zero』や『PSYCHO-PASS』に繋がったのかと思うと感慨深い。
  • 黒澤
    2023/06/24
    虚淵玄のゲームをノベライズ化したもので厨二病全開の作品。武器、拘束具、バイクに虚淵らしさが現れているのが良い。挿絵のタッチも好きだった。