家つくりスキルで異世界を生き延びろ 2

発売日 : 2020/10/30
次なる目的地は、天空都市シエーロ!
迷宮都市ガレルにて念願の家馬車を作り、エイフやイサといった新たな仲間も得たクリス。永住できる場所を探しつつものんびりと旅を楽しもうと決めた一行は、エイフの発案で天空都市シエーロへとやってくる。巨大な樹々の上に作られたシエーロの街を観光しつつ冒険者として依頼をこなすクリスたちは偶然、エルフ族の青年マリウスとその幼馴染ナタリーに出会い仲良くなる。そしてナタリーがニホン組の青年からストーカー被害を受けているという話を聞いたクリスは、彼女を助けるために奔走するのだが――!? 努力家少女のDIY異世界奮闘ファンタジー、待望の第2弾! 書き下ろし短編「精霊の加護」を収録!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047363861

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • 光が死んだ夏 2(特装版)
    光が死んだ夏 2(特装版)
    大人気コミックノベライズ第2巻! 書き下ろし48P小冊子付き!
    額賀澪 (著者) / モクモク れん (原作・イラスト)
    発売日: 2025/07/04
    その他単行本
    試し読みする
  • 光が死んだ夏 2
    光が死んだ夏 2
    大人気コミックノベライズ第2巻! ヒカルと佳紀、それぞれの選択は……?
    額賀澪 (著者) / モクモク れん (原作・イラスト)
    発売日: 2025/07/04
    その他単行本
    試し読みする
  • 勇者の元仲間夫婦は田舎でのんびり幸せに暮らす
    勇者の元仲間夫婦は田舎でのんびり幸せに暮らす
    戦いの旅を終えた戦士と魔法使いの、悠々自適なスローライフ!
    相野仁 (著者) / nima (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    その他単行本
    試し読みする
  • オークの樹の下 2
    オークの樹の下 2
    誰からも愛されないと思っていた――。コミカライズ未収録のシーン満載!
    Kim Suji (著) / 千景 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    その他単行本
    試し読みする
  • 海外のエロ動画サイトで俺だけ無修正ダンジョン配信 無双してスパチャNo.1になったら世界中の女性パフォーマーから罵詈雑言がDMで届きました
    海外のエロ動画サイトで俺だけ無修正ダンジョン配信 無双してスパチャNo.1になったら世界中の女性パフォーマーから罵詈雑言がDMで届きました
    無名の最強冒険者、ダンジョン配信界隈に“降臨”即“無双”
    フーツラ (著) / KILLY (画)
    発売日: 2025/06/30
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 一条梓(アンフィトリテ)
    2020/12/07
    ネタバレあり
    滋賀県守山市立図書館から。2巻目。今回、ストーカーに悩まされているエルフの女性の為に避難所付きの家を作成したり、上位精霊のログハウス作ったりと頑張った主人公。それと鬼人のエイフの過去もすこし明らかに・・。番外編の『精霊の加護』ではプルピ視点で面白かった。精霊の仲間も増えた(笑)
  • FUJI燦々
    2024/08/09
    うーん・・・・第一巻に比べるとちょっと魅力が減少してしまっている気がするなぁ。主人公が恵まれた環境にいると感じられると、そこで起こる出来事にカタルシスを感じにくいのかもね。でも、次巻以降も読んでみようと思っています。
  • mawoquita☆
    2022/09/07
    ネタバレあり
    ネット読み★クリスかわいい。真面目で頑張りや。なのに世の中は世知辛い。今クリスがいる異世界の方がマシっていうのが悲しい。エイフが一緒に旅してくれて嬉しい、親子に近い年の差だけど将来的に結ばれてくれないかなぁ、なーんて思ってたらエイフがクリスを守ろうとおもったのか、幼なじみの件が最後にわかった。身代わりみたいなのはイヤかもしれないけど贖罪させてほしい、って真摯なエイフは良い男。クリスも独りで踏ん張ってたから精霊たちに好かれる、プルピの人間を見る目があって良かった。イサも前世もちだとはちょっと意外だった。
  • 雪猫
    2022/05/01
    電書 ★★★★☆ ツリーハウスの図も見たかったな。
  • tokumei17794691
    2020/11/11
    ネタバレあり
    ・RPGの世界ではあるが、世界を滅ぼす大魔王を討伐するというより、冒険者の日常生活(受ける依頼が基本害虫退治)を描いていることと、番外編で精霊について語られていることがが良い。・漫画版待ちなのか、1巻には舞台の迷宮都市ガレルの地図があったが、今回はイラストもなく、舞台の天空都市シエーロのイメージがしづらい。・「大工スキル」と「家つくりスキル」の別や、二ホン族や二ホン組が役所に大きな影響力を持っていることについて、ちゃんと描いてほしかった。