厄災の申し子と聖女の迷宮 1

発売日 : 2020/12/04
死闘と混沌に満ちた迷宮を攻略する最強冒険者は現地生まれの狩人だった!
神が創りし迷宮のある世界。狩人の少年シュンは、現代日本から召喚された双子の少女ユアとユナと成り行きでパーティを組んで迷宮を攻略することに。銃と剣と魔法で戦うRPGのような迷宮で、シュンの"狩り"が始まる! しかし、それは、異世界からの召喚者、果ては神までもが驚愕を超えて苦笑するほどの超絶廃プレイそのものだった――!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ドラゴンノベルスの新刊

  • 神猫ミーちゃんと猫用品召喚師の異世界奮闘記 9
    NEW
    神猫ミーちゃんと猫用品召喚師の異世界奮闘記 9
    突如現れたもう1つのゴブリンキングダム。 王都直下での死闘が幕を開ける
    にゃんたろう (著者) / 岩崎美奈子 (イラスト)
    発売日: 2025/11/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 星天 天才囲碁少女、異世界で無双する
    NEW
    星天 天才囲碁少女、異世界で無双する
    囲碁に命をかける“全力”少女・星天の爽快無双伝説が始まる!
    空兎81 (著者) / 惑星Y (イラスト)
    発売日: 2025/11/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 中年傭兵と呪い食い妖精
    NEW
    中年傭兵と呪い食い妖精
    「ねえ、あれ食べて良い?」 剣と魔法の世界に在る「呪い」についての物語
    四つ目 (著者) / 東上文 (イラスト)
    発売日: 2025/11/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • アラサー社畜さん、勇者召喚に巻き込まれてしまう 勇者じゃないなら必要ないと追放されたが俺だけの最強ステータスが覚醒。今更戻ってこいと言われてももう遅い
    アラサー社畜さん、勇者召喚に巻き込まれてしまう 勇者じゃないなら必要ないと追放されたが俺だけの最強ステータスが覚醒。今更戻ってこいと言われてももう遅い
    勇者になんて選ばれなくてよかった……最強の治癒術師が誕生!
    taki210 (著) / みことあけみ (カバーイラスト)
    発売日: 2025/10/03
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 乙女ゲー戦記 乙女ゲームを1ミリも知らない男がTS転生した結果
    乙女ゲー戦記 乙女ゲームを1ミリも知らない男がTS転生した結果
    拳で語る乙女ゲー転生!
    うっかり一兵衛 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/10/03
    ドラゴンノベルス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 八岐
    2021/08/21
    ★★★☆ 連載で読んだコミカライズが面白かったので原作小説も読んでみました。集団召喚される地球人と組ませるように現地異世界からもダンジョン探索が孤児の義務として課せられている。つまり主人公は現地人で地球人の転生者とパーティを組んでダンジョン攻略するという珍しいタイプのお話。素人の集まりの転生者に対して狩人のプロフェッショナルという体の主人公が頼もしい。面白いのがヒロインの双子で、全く姉妹の差別化をするつもりがないみたい。サブキャラには居てもおかしくないけど、メインヒロインとなると見たことがないなあ。
  • ちゃか
    2022/04/07
    ネタバレあり
    神様が作った迷宮。それを有する国は、孤児に手厚い支援をする代わりに、3年間迷宮探索の義務を課していた。主人公のシュンはそんな孤児の1人なんですが……。迷宮に挑むのは孤児だけではなく、神様によって異世界から召喚された集団もまた同じように迷宮に放り込まれていた。 シュンは神様に目を付けられて、タイミングのあった転生者のグループに放り込まれ、そこで特徴的な双子と出会いパーティーを組むことになります。じっくり探索してく3人の歩みが神様を驚かせる様子が笑えます。
  • 菊地
    2021/08/11
    異世界ダンジョン転移デスゲームものの系譜なんだけど、主人公自身は異世界の人間というおかげで類似系統との差別化が出来ていて面白い塩梅に仕上がっている。まだまだ先は長そうだけど、先が楽しみですね。
  • KUU
    2022/07/02
    桜瀬琥姫の名前久しぶりに見た。マリーのアトリエの魅力の半分は画だよなぁ。グランディーク(旧)もよかった。リトグラフ買うくらいハマってたなぁ。二十年ほどたって仕切り直したグランディーク(新)の時も思ったけど、今の画は――。  相変わらずのクソ神。作者的には苦労させられ系みたく思ってるようだが、やってることがクズ過ぎてしっかり神殺されろとしか思わん。 バトルとか、省くところそこかよ? みたいな取捨選択にちょっとギモンが。 あと、縦書きに横書き混ぜると非常に読み辛い。非常に読み辛い
  • ちゅるふ
    2020/12/06
    ネタバレあり
    厄災の申し子と聖女の迷宮 1: 目立つ色合いの少ない絵ながら、妙に目を引かれ「いずれ名のある絵師に違いない」と思って確認したら、桜瀬琥姫氏だった。 「狩猟用に子羊を集めたらセガールがいた」というのはあったが、「一人前の狩人」が混入した神の戯れがどう転んでいくのか楽しみです。 正攻法で想定外をはじき出す狩人たちの「3年後」を見てみたいので、今後ともよろしく!