御執事様の仰せのままに

発売日 : 2020/09/25
ど庶民主人と完璧執事の主従逆転タッグが送る上流階級デビュッタント物語!
三度の飯より飯を作るのが好きな貧乏大学生・葛木新はある日突然、日本有数の名家の跡取り候補になってしまう。
彼に仕えることになった美貌の執事・進藤御行は、主人より百倍主人らしく、そして自分だけでなく主人にまで完璧を求める超完璧主義の『御執事様』だった。いまいち足並みの揃わない凸凹主従は、当主代理として社交界デビューに挑むことになるのだが――。
マイ・フェア・レディならぬマイ・フェア・ロード。ど庶民主人は果たして理想の主人となれるのか……!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    NEW
    歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    和歌で人を救う姫君の護衛役は、安倍晴明の弟子ではぐれ者の鬼!?
    仲町六絵 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • 華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    NEW
    華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    呪いの花嫁と美しき吸血鬼――あやかし溺愛シンデレラロマンス
    つるみ 犬丸 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • 心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    NEW
    心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    凸凹コンビが心の闇より生まれし怪異を祓う東洋宮廷ファンタジー、完結!
    羽洞 はる彦 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    NEW
    そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    すれ違う二人の甘く切ない溺愛ロマンス 誠の愛が真実を導く、第2巻。
    柏 みなみ (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    愛している風に見せかけているだけ。なのにどうして――。
    六つ花えいこ (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 黎明卿:新しきtakahiro
    2020/10/08
    ネタバレあり
    【彼が理想の主人でないのなら、これから自分の手で理想の主人に育て上げてしまえばいいではないか(進藤)】美貌の完璧執事と新米の主人の凸凹主従が面白い作品。価値観の違いなどから上手く足並みが揃わない主従。庶民だった新に完璧な主人であることを求める進藤にやや頭の固い印象を受けましたが、彼の過去を知っちゃうとそれも仕方がないことかな。最初はどうなる2人かとヒヤヒヤでしたが、ちょっとずつお互いに譲歩しつつ足並みを揃えようとしていくのが良かった✨個人的にギル様が大好きであろう音のキャラが好きだったな。
  • 2022/04/06
    ネタバレあり
    タイトルと表紙買い。反語とか、声に出して使いたい日本語ランキングとか、いちいち筆者の言葉の使い回しが面白くて何回もクスッとさせられましたw 登場するキャラクター達も個性豊かで見てて飽きませんでした。新と進藤さんのすれ違いは何度もあったものの、最終的にはさも当然のように新を信用して支える姿がグッときました。真楠さんの他の小説も読んでみたいです✨
  • よっしー
    2022/08/07
    庶民として生活していたら、いきなり執事が迎えに来て良いところの出自だと明かされる。ドラマで見た「メイちゃんの執事」の様な設定(本作は令嬢では無く御曹司でしたが…)だなと思って読み進めました。その反面、執事が自分の主を認められないでいる葛藤と、良き主人としてのあり方に迷う様子は「うちの執事」シリーズと近しい物を感じました。作品としては面白く読めたのですが…何かもう1つインパクトが欲しいかなと言う感じでした。
  • みどり
    2020/09/27
    「うちの執事」シリーズを読んでいたので どうしても「二番煎じ感」は否めないのですが、この手の上流階級ものとか「執事」や「家令」とか「ハウスキーパー」とか、もう垂涎ものなので、つい読んでしまいました。 レーベルがレーベルなので、続くかどうかは怪しいところですが続いてくれることを願います。
  • なな
    2020/10/11
    どうしても、うちの執事シリーズと比べてしまいますが、これはこれで楽しめました。上流階級のお話は現実とあまりにもかけ離れた世界なので、物語として現実逃避でき、楽しい読書時間でした。シリーズ化希望します。