せかいは今日も冬眠中!

発売日 : 2020/08/07
世界寒冷化を救う鍵となるのは――けも耳の妖精さん!?
すっかり雪に覆われた世界。人類の命運を握っているのは、なんとシムと呼ばれるケモ耳の妖精さんなのです! 
私は彼らを増やす研究チームの一員に選ばれ、故郷・ナハトの村でフィールドワークを行うことになったのですが……。
おやつ作戦に、牧場化計画、はては秘密基地づくりまで。自由気ままなシムや個性的なチームメンバーに振り回され研究は困難の連続です。
「おやつをくれー」「疲れたぞー」
ああもう……! こんなことで春をとりもどすプロジェクトは、無事成功するのでしょうか――?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 693円(本体630円+税)
  • ISBN: 9784049132663

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 安達としまむら 13
    NEW
    安達としまむら 13
    高校生活、最初で最後の文化祭がはじまる。
    入間人間 (著者) / raemz (イラスト) / のん (キャラクターデザイン)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    NEW
    あなた様の魔術【トリック】はすでに解けております 裁定魔術師レポフスキー卿とその侍女の事件簿 2
    メイドの観察眼、魔都においても曇りなし――極上の魔術ミステリ第2弾!
    白金 透 (著者) / 天野英 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    NEW
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 3
    今度は後輩美少女に秘密を握られまして……。
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • エルフの渡辺 3
    NEW
    エルフの渡辺 3
    日常とファンタジー、二つの世界が歩み寄る。
    和ヶ原聡司 (著者) / はねこと (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする
  • 狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    NEW
    狼と羊皮紙 新説狼と香辛料 13 羊たちの宴
    聖職者コルと賢狼の娘ミューリの世界を変える冒険譚、堂々完結!
    支倉凍砂 (著者) / 文倉十 (イラスト)
    発売日: 2025/11/08
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 真白優樹
    2020/08/10
    寒冷化が進み雪に覆われた世界で、ケモ耳の妖精と共存する村出身の少女が、妖精の力で世界に春を取り戻す為、仲間と共に研究に励む物語。―――心開いて絆を結び、その果てに創れる奇跡がある。ぶつかり合って分かり合い、一つのチームとして妖精の意志を無視する研究へと立ち向かう。ほのぼののんびり、ドタバタとした中にまるで雪解けの陽のような温かみのある物語であり、口どけ軽く読み易い、ほんのりSFファンタジーといった感じの物語である。一つの奇跡を生み出しこれからも続く研究は、春を呼び込めるのか。 次巻も須らく期待である。
  • サキイカスルメ
    2020/08/13
    シム可愛い!雪に覆われた世界で、世界の救世主となりそうなシム(ケモ耳妖精さん)を増やす学生研究チームに選ばれたササのお話。お子ちゃま感満載のシムたちの可愛さに癒され、人間関係のギスギスっぷりにうろたえるササに共感してという感じでしたね。特に序盤は全員かみ合わないどころか、ぶつかりまくるという地獄よ……。辛い学生生活によってすっかり委縮してしまっていたササが、少しずつ本来の健やかさを取り戻し、成長していく姿がよかったです。
  • みどり
    2023/07/20
    ネタバレあり
    「研究のお話」ということで。 ちょっと劣化版「人類は衰退しました」的な感じですか。 でも、いい人と、いいシム(妖精?)と、若者たちがこれからを望む世界、実現するといいな、というお話。
  • リク@ぼっち党員
    2020/08/12
    ネタバレあり
    個人的にはかなり好きな作品。シムという不思議な生き物が生息する世界の話。世界は寒いけれど、心は温かい。シムもササちゃんものんびりなのでゆったりと読めるし、研究チームのメンバー同士やメンバーとシムたちが仲を深めていく過程にほっこりした。研究チームとして理想的な関係性だ。世界寒冷化によって雪に閉ざされた世界に春をもたらす。ファンタジーな世界観で理詰めの研究というのも珍しくて良かった。色々とトライし、時にはぶつかりながら成功に近づいていくのにワクワクした。ササちゃんの成長にもニッコリ。続きが出るなら読みたいな。
  • 凜音
    2022/11/07
    ネタバレあり
    読了 世界の寒冷化を止める為の研究を学生4人で進めていく。ササの学園入学後の人格変化から何があったのか大体予想ができて見ていて序盤少し辛くなった。 ナハト村でシムの研究をするために帰郷。 最初はバラバラの4人がぶつかり合い歩み寄り成長しながらシムの研究に打ち込んでいく。新たな課題が出てきてそれを解決しを繰り返す研究という過程が伝わったし何より4人の人間関係の変化や、成長を楽しめる作品でした。