八男って、それはないでしょう! 20

発売日 : 2020/07/20
魔王様(10歳)は大志を抱く!
――余は、魔族の王国を復活させることをここに宣言する!
突如押しかけてきた幼い魔王エリザベートの宣言に、ヴェルは困惑してしまう。下手に関わると内政干渉のリスクが高まるのだが、知ってか知らずか魔王はヴェルたちの部屋に通うようになった。以後、魔王は出されるおやつに舌鼓を打ちつつ学校の宿題に取り組んだり、芋掘りに参加したり、料理に挑戦したりと、およそ他人とは思えない程度にヴェルたちと親睦を深めていく。すべては、特にやることもなく暇であるという現実が招いた必然ともいえた。
一方、難航していたリンガイア開放交渉を大人の事情でうまく解決に導いたヴェルに、バウマイスター伯爵領南方諸島群以南の探索話が持ち上がり……。
魔族との交渉はお偉いさんに一任して、魔王との交流&南方探索開始の第二十幕!
  • レーベル: MFブックス
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040647999

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MFブックスの新刊

  • 王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    NEW
    王都の行き止まりカフェ『隠れ家』~うっかり魔法使いになった私の店に筆頭文官様がくつろぎに来ます~ 2
    獣人たちもご来店!? 王都の人気カフェ『隠れ家』♪
    守雨 (著者) / 染平 かつ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    NEW
    スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話 調子に乗ってたら貴族様に拾われました 1
    新スキルの発明ラッシュに大騒ぎ!?
    明和 里苳 (著者) / ごろー* (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 転生薬師は昼まで寝たい 2
    NEW
    転生薬師は昼まで寝たい 2
    猫、猫、猫!? 新たな調整者がやってくる!? そしてついに薬局開業!
    クガ (著者) / ヨシモト (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    NEW
    辺境の村の英雄、42歳にして初めて村を出る 2
    42歳のおじさん、生まれて初めて王都へ行く♪
    岡本剛也 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス
  • 魔術漁りは選び取る 2
    NEW
    魔術漁りは選び取る 2
    未来を願う光が、二人を優しく包み込む。
    らむなべ (著者) / EEJU (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MFブックス

みんなのレビュー

  • ハーレクイン@低浮上
    2020/07/24
    ネタバレあり
    今作は魔族の王国に影響されて、異国特集だった。全体的に、全く新しいことが多くて、最初の絵を見たときに少し考えたwでも、内容としてはとても面白かった。特に、魔王が龍の子をふ化させるシーンはとてもかわいかった。ただ、南方諸国は、『現れた者になんでこんなに早く従うんだろう』とは思った。しかし、秋津州島での話はまだ続きそうなので期待
  • こも 旧柏バカ一代
    2020/09/24
    魔族領では魔王様がドラゴンを獲得。騒ぎを起こしたバカボンを生贄に、他の船員を開放。南方の島々では、島民達を他の島に送り。最後は群雄割拠してる和風の島に橋頭堡を作って終わり。結構活動して来た。
  • バーボン
    2020/09/10
    ネタバレあり
    魔王の王国復活計画に農村再生運動。湖岸で宝箱、地図から卵発見。属性竜孵化しシュークリームと命名、魔王の僕に。ヴェル、特命大使となり魔族官僚と交渉、リンガイア開放に成功。実行犯アナキンは借金肩代わりのヴェルへ仕官。南方諸島群以南の探索命令。サーペントの住処に囲まれた南国島発見、集落住民を配下へ。幼女村長ルルを保護。探索終了日、火山島火口でミズホ公同朋のアキツシマ島を発見。水源問題を解決し元支配者秋津洲家を配下に。島の統一を目指す。おまけ。
  • セイ
    2022/07/24
    魔族の国滞在の続きです。暇すぎて元魔王と交流を深め竜の卵を拾って元魔王のペットにし、結局ヴェルが魔族の国との懸案事項を解決し、領に戻って南方を調査です。ミズホの枝分かれの人たち発見です。
  • 2020/09/28
    いろいろ活動はしているけれど、どれも閑話系だなぁ。そろそろもう少し本編っぽい展開期待しています。