ラピスリライツ魔女たちのアルバム LiGHTs編

発売日 : 2020/07/20
大型メディアミックスプロジェクト「ラピスリライツ」公式ノベライズ!
魔女。それは、光。
人々の脅威となる魔獣を浄化する存在。
そして希望の歌を届ける存在。
一人前の魔女を目指し、魔法学校に通う五人の少女たち、LiGHTs。
落ちこぼれの彼女たちだったが、異世界からやってきた「先生」のスマホを使って、日々の魔女活動を記録したドキュメンタリーを作ることを思いつき――。

「写真を撮ろう!? 誰かを笑顔にするには私たちが笑顔にならなくちゃ♪」

「魔法」×「アイドル」をテーマにしたメディアミックスプロジェクト、「ラピスリライツ」の公式ノベライズ第一弾。
LiGHTsの日常を描いたパラレルストーリー、全ページフルカラーで登場!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 990円(本体900円+税)
  • ISBN: 9784040645896

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • タイコンデロガ級
    2020/08/14
    フルカラーで地の文を廃したSS形式と言うなかなかに前衛的な形式がキャラクター同士の魅力をバッチリ伝えてくれますねぇ! LiGHTs編と言うことで、他のユニットのノベルもゆくゆくは発売してほしいです。
  • 碧海いお
    2021/11/03
    フルカラーのラノベとは珍しい!と思って、知らずに買ってみました。調べてみるとアニメを放送していたことを知りました。ソシャゲのストーリーとCGを本にしたという感じの本でした。 キャラクター設定は面白そうなんですが、ストーリーはイマイチなように感じられました。画集として楽しめました。
  • 弓木 怜
    2020/07/27
    アニメ視聴中 買って良かった 何と言ってもラノベでありながらフルカラー! 横書きでキャラごとの背景色になっていて発言者が分かりやすい 1話あたりのページ数が少ないため、隙間時間でサクッと読むことも可能 内容は来訪者である先生からスマホを借り、オルケストラに向けての日常を写真に収めていく様子描いており、皆の仲の良さが伝わってきて自然と笑みがこぼれる 全体のページ数も少ないため、手軽に楽しめた メインキャラのプロフィール付きなので、知らなくても楽しめるだろう ⅣKLOREやsupernovaの話も是非読みたい
  • 彼方
    2020/07/22
    魔法×アイドルのメディアミックスプロジェクト、ラピスリライツのフルカラーノベル。文庫として出てますが中身はSSとイラストの詰め合わせで薄く、主役ユニット「LiGHTs」の紹介小冊子といった感じ。ティアラのポエミーな言動やラヴィのムードメーカーさなど色々楽しめてイラストも美麗でしたけれど、もう少し単体で読み応えがあると良かったかなぁ…アニメ、ゲームから本には興味を持っても逆からはない作りで、どうせならガッツリとしたノベライズを読みたかったとも思いますし…まだまだ始まったばかりなので、これからに期待してます。
  • METHIE
    2020/11/02
    あさのハジメ先生死亡説出ていた、内容は異世界から来た主人公=プレイヤー、つまりゲーム版の内容ですね。