『外科室』の一途 むすぶと本。

発売日 : 2020/06/30
野村美月×竹岡美穂が紡ぐ、人と本のための物語、開幕!
本は読み手を、深く愛している。
本の声が聞こえる少年・榎木むすぶ。とある駅の貸本コーナーで出会った1冊の児童書は“ハナちゃんのところに帰らないと”と切羽詰まった声で訴えていた。恋人の夜長姫(=本)に激しく嫉妬され、学園の王子様・姫倉先輩の依頼を解決しながら、“ハナちゃん”を探し当てるのだけれど……。健気な本たちの想いを、むすぶは叶えることができるのか!? 表題作・泉鏡花の『外科室』ほか、“本の味方!”榎木むすぶがさまざまな人と本の問題を解決する学園ビブリオミステリー登場!
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 737円(本体670円+税)
  • ISBN: 9784047361607

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファミ通文庫の新刊

  • めめんともりと奇妙なゲーム 【めめ村】緊急招集!変な館に召喚された!犯人はこの中にいる!?
    めめんともりと奇妙なゲーム 【めめ村】緊急招集!変な館に召喚された!犯人はこの中にいる!?
    大人気ゆっくり実況者「めめんともり」、デスゲームに巻き込まれる――!?
    田口仙年堂 (著者) / 明日 あした (イラスト) / めめんともり (原作・監修)
    発売日: 2025/09/29
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について 2
    偶然助けた美少女がなぜか俺に懐いてしまった件について 2
    デザートは私ですか? 朝も夜も「お構いなく♪」は続く――!
    桜ノ宮天音 (著者) / うなさか (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    幼女系底辺ダンジョン配信者、配信切り忘れてS級モンスターを愛でてたら魔王と勘違いされてバズってしまう 2
    「大魔王軍」オーディションでまさかのSS級モンスター出現!?
    邑上主水 (著者) / とくまろ (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • かんけー
    2020/07/09
    読了♪待ってましたの野村美月さん(⌒‐⌒)♪「長くつ下のピッピ」を巡るハナちゃんのお話♪夜長姫の呪怨のwモノローグが刺さる~(^_^;)ハナちゃんの心境の変化は齢を経れば誰でも通過する儀式みたいなモノだから仕方ない?けど、本の気持ちを代弁するむすぶの想いが読む者にエコーの如くに響いて迫ってくる。「湯けむりうふふ大作戦(笑)」まゆまゆ先生wが残念過ぎて苦笑(^_^;)でもむすぶの閃きでいんじゃねと?言えるハッピーエンドで言う事なし♪「十五少年漂流記」本の主がやんちゃ過ぎて苦笑(^_^;)無人島でのエピも→
  • よっち
    2020/06/26
    本の声が聞こえる少年榎木むすぶ。やきもち焼きの恋人の夜長姫(=本)に激しく嫉妬されながら、本の味方を自認する彼が様々な人と本の問題を解決する学園ビブリオミステリー。学園の王子様・姫倉悠人先輩の協力も得ながら取り組むハナちゃんとの再会を望む「長くつしたのヒッピ」、書店で出会ったとあるラノベの願い、ある本に罹患した少年の苦悩、「十五少年漂流記」と無人島生活といった事件の中で仲良くなった人たちがいて、何より最後の「外科室」の朗読会が迎えた結末が劇的で印象に残りました。彼の物語をまた読んでみたい新シリーズですね。
  • ゆなほし
    2020/12/22
    本の声が聞こえる少年むすぶが、様々な人と本の問題を解決する学園ビブリオミステリー。本の声が聞こえる―本好きにとってはとても魅力的な設定だ。私を読んで、面白いよと声をかけて自分を売り込む本たちの声は健気で愛おしい。時に秘密を教えてくれたり、助けを読んだりする声をむすぶが聞き、問題を解決しようと一生懸命になる様子は、本当に本のことが好きな想いが伝わってくる。そんな彼の恋人本(!)である夜長姫の、むすぶが他の本に接する度に嫉妬する様子がなんといじらしく可愛い事か!表題作の一途な恋には胸が詰まる思いだった。
  • た〜
    2020/06/30
    お風呂に入りたがりな天才お姫様の生まれ変わりな本に呪い殺されそうな話。野村美月の新刊キター\( ⌒o ⌒\)やんややんや(/⌒ O⌒ )/待ちに待った新刊キター\( ⌒o ⌒\)やんややんや(/⌒ O⌒ )/しかもイラストは竹岡美穂だー\( ⌒o ⌒\)やんややんや(/⌒ O⌒ )/文学少女の正当な後継と言って良いのではないだろうか はぁはぁ 思わずテンション上がりすぎたぜ
  • 西野西狸
    2020/09/03
    ネタバレあり
    本と話ができるむすぶと嫉妬しがちな夜長姫の応酬はコメディ要素が強く物語全体にアクセントがある。妻科さんのような心温まる話もよいが、「羅生門」回や表題の「外科室」回は小説をもとにしながらもオリジナルな解釈を付け加えて物語を進めていく「文学少女」の系譜を受け継いでいる。特に前者はその登場人物の闇と「羅生門」の闇がマッチしている。また本書は本を主人公と対話できる世界であるため、ライトノベルや写真集など文学少女にはないジャンルも登場する。特にラノベは近年の少数即打ち切りといった問題を反映しておりリアルさを感じる。