ウィザ-ディング・ゲ-ム

発売日 : 2017/03/01
拡張現実×魔法×ゲーム。究極のオーバーテクノロジー魔法バトル、開幕!
新世代ARゲーム『ブレイドワールド』が実装されたAR遊戯都市。そこに暮らす無職王アーサーは、上位ランキングを独占する最強ギルド“円卓の暇人”(ニート・オブ・ラウンド)の団長にして、不動の1位に君臨していた。しかし“魔法使い”(カレルレン)を探す少女アリアと出会い、アーサーと円卓の仲間たちはARCANA(アルカナ)の力に覚醒して――!? 

「オーバーロード、《魔法仕掛けの新世界(ウィザーディング・ブレイドワールド)》!!」

現実を侵食する拡張現実の“魔法使い”たちが繰り広げる、オーバーテクノロジー魔法バトル開幕!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    バイトと水着、同棲に――婚約問題!? 愛情濃縮ハーレム夏休み、絶頂!
    みずがめ (著者) / ねしあ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    獣王襲来! 武術大会に向けヒロイン強化イベントを攻略せよ!!
    入栖 (著者) / 神奈月昇 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    少女たちの秘めたる想い――ただ気付かぬは勇者だけ
    流石ユユシタ (著者) / 徒歩 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    もっともっと、幸せに。恋人になって一年、ふたりの関係も一歩前へ――。
    たかた (著者) / 日向あずり (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    四姉妹の恋心、大暴走! 7年前との決着、そして桜音の正体は――?
    紙城境介 (著者) / 成海 七海 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ナカショー
    2017/03/04
    ARゲームの世界でトップに君臨するグータラ引きこもりの少年とAIの少女が出会い始まる物語。残りの円卓の騎士達も登場してほしいので是非とも続きが読みたい作品です。次巻も楽しみです。
  • nawade
    2017/03/01
    ★★★☆☆ 新世代ARゲームを開発したものの利権を奪われやさぐれる主人公の元に1人の少女が訪れたことからARCANAを巡る争いに巻き込まれることになるオーバーテクノロジー魔法バトル。現代の魔法とも言える拡張現実技術、そして、そこから生み出された?科学技術の結晶であるARCANAという本当の魔法との融合によるド派手バトル。メリハリのついたキャラクターとの相性もよくなかなか痛快なお話でした。残りの円卓の騎士の登場が待ち遠しい。
  • 真白優樹
    2017/03/04
    新世代のARゲームが導入された都市で、トップギルドの長にして引きこもりの少年が戦いに巻き込まれ始まる物語。―――守り抜け、この楽しいゲームの世界を。発展を続けた仮想の現実は、現実を飛び越え魔法へと至り、そんな魔法の使い手となった少年達は自分達が作り出した世界を守る為、楽しい世界を守る為に戦いへと挑んでいく。うん、最高に面白い。汚い欲望から自分たちの世界を守る為に戦う、癖が強くも全力な少年達が輝いており、成敗系時代劇が如く痛快な展開も相まって、とても爽快感溢れるいい味を出している。 次巻も楽しみである。
  • なぎ
    2017/03/21
    「円卓の暇人」というネーミングセンスにウケた(笑)物語はまだ序章でこれから面白くなっていきそうです。幼馴染みとの約束を守るためにゲームを制作して帰りを待っているアーサーが一途で好感が持てました、でも妹からお小遣いを貰うのはやめよう。個人的に推しヒロインはまみこ。アーサーに追いつきたい、という想いから「星」のカードを覚醒させる場面が好きです。ツンデレな妹様も良いですね、描いてる漫画の内容が倫理的にアウトだけど応援するよ!ツバサは色々と裏で暗躍していますが大丈夫なのかしら。他のヒロインたちも気になります。
  • アポロガイスト
    2017/03/06
    ARを使ったファンタジーバトル。面白かった。アーサー王かと思ったらアーサー・C・クラークの幼年期の終わりっぽいフレーズがちらほら。そっちか!ニューロマンサーを彷彿とさせるICE等の話も気になったが。しかしSFに偏り過ぎないようマニアックになりすぎないようバランスが寄せていた感じがあった。あと挿絵のモノクロがすこぶる格好良くて特に妹様がお気に入り。あの悪役面たまらない。