ワールドエンドの探索指南 3

発売日 : 2020/03/10
ついに垣間見えた、世界の真実とは――ボクと彼女のサバイバルファンタジー
地図と周囲の風景が違う? 探索を続け町を進行するタイキとヤヒロは、世界への違和感を強くしながらも、高層ビルの立ち並ぶ繁華街へとたどり着く。無数の落書きに迎えられたここは、どうやら2つの勢力が縄張り争いをする、戦場の真っただ中のようだ。
〈天文館〉と〈果樹園〉という二つの部隊は戦闘を繰り広げ、究極の〈秘宝〉を探し求めているらしい。そんな中で、双方に和解を呼びかける勢力、〈灯台〉に所属する陽羽里クイナと出会う。
 目指す〈ミハシラ〉へは繁華街を通過しなければならず、タイキは両陣営とクイナを前に選択を迫られ──。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 715円(本体650円+税)
  • ISBN: 9784049129533

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫

みんなのレビュー

  • のれん
    2020/03/13
    実はあらすじから事実上完結巻になると思い込んでいたぞ。 学生同士の小規模とはいえ、実在の紛争経緯に通ずる展開は面白いし、スカした主人公の変化も見てて微笑ましい。 だからここで終わるのはなぁと思っていたからこそ、驚いた。新章、というか世界観のスケールアップはSF特有の醍醐味でワクワクする。VRとはまた違う管理社会の敵の正体とは。 次巻は地図の向こう側へ行ってほしいところだが、さてはて。
  • 真白優樹
    2020/03/10
    「天文館」と「果樹園」という二勢力が「秘宝」を巡り争う繁華街へ迷い込む中、中立勢力に属する組織の少女、クイナに調停への護衛を依頼される今巻。―――秘密は更なる謎を呼び、世界は未だ水底の向こう。 対立する二つの組織の間を上手く駆け回る中、平和の崩壊に巻き込まれ突然に真実の一端が明かされタイキに秘められた謎が更に深まる今巻。一端から導かれたのは世界の壮大な姿の一端。だけど彼等は舞台に上がれずもがく塵芥に過ぎず。読了後重くのしかかってくる巻である。果たして彼等の次の目的地とは。 次巻も須らく期待である。
  • 八岐
    2020/09/22
    ネタバレあり
    ★★★☆ 両陣営ともに英明で他人の言葉を聞けるリーダーが居ながら、ここまで拗れてしまうのか。両方とも言い分が明らかに偏っていたのでまず第三者が引っ掻き回してるんだろうな、とは予想できたけど案の定だった。イレギュラーの第三者にタイキ達がなっても修正できるように早々に接触してきた、と見るべきか。にしても彼女のポディションは自身一方的な情報を放り投げてきただけなので把握出来ないんですよね。全体的にまだ判断材料が足りなすぎる。ただヤヒロはもう現状であれほぼ目的達してるんだろうな。死なば諸共って敵同士の言い草だけど
  • リプトン
    2020/06/11
    こんな世界で同じ人同士で争うなんて不毛だとは思うけど、お互い譲れないものもあり信念もある。でも種明かしをしてみればほんとに救いがないというか残酷というか……。面白いんだけど、なんというかどっしりとくるものがある。この世界についてようやくその一端が垣間見えたことでワクワクもしたけど、同時にまだまだ謎は深くその真実には遠そう。2人が先へ進みながら、道中で新たな出会いを通じて問題を解決しつつ、この世界の真実へと近づいていくスタイルは好きなので、これからもじっくりと楽しんでいきたい
  • HANA
    2020/05/31
    今回でようやく話の軸が少し見えてきたような。色々な探索者が色々と関わりあっていく今回の話もなかなか面白かった。次がどうなるか楽しみ。