痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 9

発売日 : 2020/03/10
危険度MAXの本戦サバイバルに、最強ギルド同士でドリームチームを結成!
全員が強力なテイムモンスターを得て一段と強くなった【楓の木】は、ついに本戦に臨む。初日から殺人トラップ塗れのダンジョンを作り上げ運営を慄かせる中、【集う聖剣】と【炎帝ノ国】から共闘の申し出が届き――?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784040731186

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

カドカワBOOKSの新刊

  • 黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    黄金の経験値 7 特定災害生物「魔王」各国動乱プレリュード
    NPCに成りすまして暗躍する黒幕ロールプレイを揺るがす大事件が発生!?
    原純 (著者) / fixro2n (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    鍛冶屋ではじめる異世界スローライフ 12
    いざというときに備えて、家族で黒の森を探検!
    たままる (著者) / キンタ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    剣聖サラリーマン無双~幼馴染みがときどき人類を救う手伝いを頼んでくる~ 2
    新しい名刀でパワーアップ! でも、咲月の同僚と一触即発!?
    一江左かさね (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと 10
    魔術師をも収容する堅牢な監獄で爆発事件!? 完全書き下ろしで新章開幕!
    依空 まつり (著者) / 藤実なんな (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    聖女と公爵様の晩酌~前世グルメで餌付けして、のんびり楽しい偽物夫婦ぐらし~ 2
    異世界で日本酒造りに着手!? 日本の味覚で王女&王子を餌付けします!
    夢生明 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ナオフミ
    2021/03/27
    ずっと気になっていた登場人物達の夢のタッグ!わかってはいた、わかってはいたがやっぱりツエーー!!いつものイベントとは違い周りと協力して生存しそれぞれがライバルとして良きフレンドとして助け合っていく姿はとても微笑ましく楽しい気持ちになりました。
  • キナコ
    2022/07/10
    全体を通して、他のギルドメンバーとの共闘がみれて楽しかった一冊。楓の木での日常って、他の人から見たら異常なんだよなぁと改めて認識。メイプルのゲームの楽しみ方は理想的だなぁ。効率も大切だけど、何より自分が楽しめるのが一番。メイプル見てるとゲームしたくなる。
  • ソラ
    2020/06/21
    skillとか詰め込み過ぎな気がする。ギルドメンバーをシャッフルするのは面白かった。
  • ささきち
    2020/03/13
    今回な8回目イベントの本戦!予選では個人戦だったが本戦では仲間と協力してするはずだったはずだが強制転移によって仲間とはぐれはぐれた別のギルドメンバーと出会いそれぞれパーティを組んで生き延びると。楓の木と集う聖剣と炎帝ノ国の最上位ギルドの主要メンバーが集まり全員で協力しての攻略は読んでいて楽しかったな〜ギルド別ではなく混成パーティでいつもと違いながらも楽しく攻略!いつもはガチ攻略しかしていなかった奴らが楓の木のメンバーと一緒に戦う事でいつもとは違う楽しさを味わったりドン引きしたりと良い話でしたよw
  • てぃーも
    2025/02/24
    ネタバレあり
    [再読]の筈だけど、内容殆ど覚えていない…。アニメ2期の9~最終話の辺りに相当する感じ…。第八回イベント本戦と過去のショートストリー集の構成。イベント本戦は団体戦だった筈が、全日程3日間の2日目でフィールド上の全員が分断される事態に…、他ギルドの面々と即席パーティーを組み直し、生き残りをかける事へ…。普段と違う顔合わせが中々面白かったです。SS集は、アニメ1期の頃のサイドストーリーって感じで、最近読んだばかりなのに懐かしく感じました。次巻は第八層が実装になる筈で、引続き読み進めます。