真夜中の保育園はじめました 京都四条の子育て事情
発売日 :
2019/11/15
深夜営業の保育園では、お客様も保育士もみんなワケありで
天涯孤独の前川澪は、怪しげな見た目のイケメン園長に不思議な縁でスカウトされ、高校生ながら深夜営業の保育園でバイトをすることに。ワケありな親子と触れ合うことで、澪は自らの過去に向きあえるようになり――
- レーベル: 富士見L文庫
- 定価: 660円(本体600円+税)
- ISBN: 9784040734323
富士見L文庫の新刊
みんなのレビュー
-
佐島楓2019/11/2057強引すぎる展開に、なにか理由があってのことなのだろうと思っていましたが……一応の伏線があってよかった。保育園自体にも裏の設定がいろいろありそうで(そうでないと経営は困難なのでは)、そこのところをもうちょっと読みたかったかな。
-
優希2020/12/2751保育園が舞台ですが、保育士と子供というより、保育士と保護者の物語だと思います。個性的な人々に囲まれて、澪が自分の「過去」と向き合えるようになったのは、ひとつの成長と言えますね。まわりの優しさにほっこりしました。
-
グラタン2021/08/189ネタバレあり京都が舞台の話が好きで手にとってみた。出てくる地名などから(あー、この辺りかな?)なんて読んでいてワクワクした。 澪と巧実さんとの接点が意外でびっくり。 保育園に預けている保護者さん、保育士の皆の話が子持ちの自分にとっては、なかなか興味深かった。
-
sugar&salt2020/04/136特別嫌な人も出てこず、さらっと読めました。保育園が舞台だけど、子どもたちと主人公のお話というよりは、親とのやり取りがメインだったかなー。まあ、夜間保育だから…夜ご飯食べたら子どもたち寝ちゃうから仕方ないけど(^_^; 澪くんの複雑な家庭環境もあったけど、今は良い人たちに囲まれて良かったなーと。
-
TAKUMI。2021/03/224澪は住み込みのバイト先だった食堂が廃業となり落ち込んでいたところ、スーツにサングラスのお兄さんに夜の仕事のスカウトをされる。 その職場はなんと深夜営業の保育園だった。 訳あり親子との触れあいにウルウルさせられる話でした。 まあまあ樂しく読めました。
powered by
レビューをもっと見る