スキル『台所召喚』はすごい! 異世界でごはん作ってポイントためます 3

発売日 : 2019/11/09
聖女の力<(超えられる結界)<OLの食欲!? 異世界台所ライフ第3弾!
異世界で椎奈が暮らす北の騎士団に、助けを求めてやってきた雫。スキル『台所召喚』で作った玉子焼きを食べても聖女の力が使えないのには、何か理由がありそう……。
 今は一緒に楽しいことをしようと、雫と温泉に入って蒸した野菜と豚肉が食べたいねぇ、なんて話をしていたら、騎士団に魔物が襲来! ハストが戦う横で、椎奈が聖剣(包丁)をかざすと――魔物が黒豚に変化! 「シーナ様は魔物を呼ぶことができる」って……ハストさん、本当ですか!?
  • レーベル: カドカワBOOKS
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784041088319

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

カドカワBOOKSの新刊

  • 引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    引退【武装商人】のゆるっと大陸横断旅行
    可愛い愛弟子といちゃいちゃ引退旅行&ハネムーン……のはずが!?
    右薙光介 (著者) / クロがねや (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    国選パーティを抜けた俺は、やがて辺境で勇者となる~“悪たれ”やり直し英雄譚~ 2
    かつて世界を滅ぼした危機の再来で、故郷壊滅……!?
    右薙光介 (著者) / 輝竜司 (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    最強の鑑定士って誰のこと? 満腹ごはんで異世界生活 25
    現代知識を盛り込んだメニューで、お祭りを盛り上げちゃいます!
    港瀬つかさ (著者) / シソ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    百花宮のお掃除係 転生した新米宮女、後宮のお悩み解決します。 13
    皇帝直々の謎解き任務拝命! 後宮の支配者・燕淑妃の真の姿を探せ!?
    黒辺あゆみ (著者) / しのとうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする
  • 水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    水魔法ぐらいしか取り柄がないけど現代知識があれば充分だよね? 4
    領主になった転生幼女、国の危機に立ち向かう!?
    mono-zo (著者) / 桶乃かもく (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    カドカワBOOKS
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 一条梓(アンフィトリテ)
    2020/04/09
    ネタバレあり
    守山市立図書館から。3巻目。一応今回で聖女の結界編が終わり、色々な人たちが特務隊になって主人公を守る隊員に・・・。ということは続編もあり?今までが肉料理ばかりだから次は魚料理!最後の方では南の海に行こうとのこと、次があるなら海編良いですよね!期待、次も料理でタラシしてもらいたいね(笑)
  • kinta
    2020/05/10
    ようやく結界も張り終わり、千年持つらしいよ。でも、主人公の魔物呼び寄せスキルと対抗できるんだ…よね??まあ深くは考えずスパダリ台所(笑)と仲間とお料理して楽しむのが正しい読み方か。とりあえず、シャーシャー雄叫ぶギャブッシュさんが一番全うな男前ですw
  • 由貴
    2020/02/05
    ネタバレあり
    いくら結界が千年保つからって、魔獣を呼べたりする未知のスキルを持つ人間を他国に行かせるかなぁ。しかも聖女様付きで。あ最初は面白く感じていた主人公の台詞も多用されすぎて最後しつこく感じてしまった(かわいいがすぎるとか、二回言葉を繰り返すシーンとか)
  • Junta
    2023/07/10
    ネタバレあり
    ★★★★★ 話がおかしな方向へ進みだす。主人公が魔物を呼ぶことができることが判明。平和に料理を作って、聖女とイチャイチャするのが見られれば良かったのに、何故orz 次で完結のようなので最後まで読んでみる。
  • rei
    2023/01/17
    ネタバレあり
    召喚された聖女の気持ちとしてはあるな。聖女様と大切にされるのは、ある意味線を引かれているね。主人公は召喚者に対して最初から寄り添う気持ちの合ったシロクマがいてくれたし、スパダリ台所で日常を取り戻せたけど、聖女はどこまでも非日常で孤独。主人公のスキルの世界的問題をこうまで真正面に物語の中で語ることも含めて、切口が少しずれてて趣深い