サイレントウィッチーズ スオムスいらん子中隊ReBOOT! 3

発売日 : 2019/11/01
人型ネウロイにハルカが囚われてしまって!? 待望の新編、ここに開幕!
歩行戦車型ネウロイとの戦いに勝利した「いらん子中隊」だったが、先の戦いで謎の人型ネウロイと応戦したハルカの様子に異変が――。
「お前への態度が変わったな」智子に熱烈なアプローチをすることが無くなったハルカを訝しむビューリングであったが、時を同じくしてラドガ湖にネウロイの機影が確認された。
緊急出撃で戦地に向かう智子達であったが、かつてないネウロイの攻勢によりエルマが負傷し、更にハルカが人型ネウロイに連れ去られてしまい!?
「私と皆なら、できないことなんてない!ハルカを救い出すわよ!」
仲間を救う為、中隊長となった智子が激戦の空を飛翔する。待望の新編、ここに開幕!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ナギ
    2021/02/09
    連れ去られたハルカを救出する際にネウロイの狙いが少しだけ解明されるが、チュインニの記憶喪失の理由もわかり全て納得……ヤマグチノボル先生の部分はここまでで次巻からは完全に独立のようで、そこも楽しみにしたいと思います。
  • 真白優樹
    2019/11/03
    ハルカの様子が変わった事をビューリングが訝しむ中、緊急出撃した戦場でエルマが負傷しハルカが人型ネウロイに拉致される今巻。―――戦場の空を舞うは自らの似姿、本物の力を示せ、無機質なる人形へ。 ネウロイ側に更なる動きが起き、未確認の人型ネウロイが智子達へ襲い掛かる今巻。戦う度に強くなる未知なる敵と空でぶつかり合う、一つの到達点となる続いてきた因縁に決着がつく、いらん子達の雄姿が更に光っている巻である。新たな態勢となったいらん子中隊。彼女達が飛び立つ真に未知なる空はどんな空か。 次巻も須らく期待である。
  • ぞだぐぁ
    2019/11/03
    ネタバレあり
    スオムスいらん子中隊の再構成版の3巻目。人型ネウロイとの闘いに挑む前からの流れもヤマグチ先生の時とはかなり変わっている。アウロラを援護する所は『オーロラの魔女達』読んでいるとなるほどとなる。でも、陸と空のヤベー女の出会いのインパクトの方が強いね。 ゲーマーズのC賞ペーパーは後の統合戦闘航空団の設立に関わるレポートの抜粋と言う形でエルマの愚痴と恨み言が読める。でも、「今後編成される多国籍部隊には治癒能力を持つウィッチを一人配属すべき」は501、2、4で実践されてるのでかなり重要な内容だよね。
  • 辺野錠
    2024/02/06
    リブートであるがアウロラの登場やハルカの失踪とリブート前になかった要素が盛り込まれているのが嬉しい。印象に残っていた糸川技師の話にオチはつかないのね。ここから先はヤマグチノボル先生版にはなかった部分なのでどうなるのか。
  • aegiscat
    2021/05/16
    アウロラさんスゲー