辺境の老騎士 5 バルド・ローエンと始祖王の遺産

発売日 : 2019/11/05
最後の一瞬まで命を燃やして生きる。 我こそは<人民の騎士>なり!
フューザリオンの繁栄ぶりをながめ、
その豊かな未来に安心を覚えたバルドは、
ついに魔獣と精霊の謎を解く旅に出る。
折しもパルザム王宮は、
思いもよらない勢力の襲撃にさらされていた。
劣勢の防衛戦に臨むバルド。
そして竜人たちとの出会いから新たな手掛かりを得たバルドは、
世界の秘密に迫ってゆく。
ついに姿を現す強大な敵。
あまりに圧倒的な相手に、バルドはどう対峙するのか。

グルメ・ エピック・ ファンタジー、ついに完結!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1430円(本体1300円+税)
  • ISBN: 9784047358140

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

その他単行本の新刊

  • 騎士爵家 三男の本懐
    NEW
    騎士爵家 三男の本懐
    辺境の騎士爵家に転生した「名もなき男」を描く前代未聞の大河ファンタジー
    龍槍椀 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます 2
    NEW
    聖属性ヒーラーは女騎士団の助っ人回復術師をやってます 2
    街を救うはずが…… なぜか花魁ハーレム状態に!?
    イコ (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 7 Knights To Die
    NEW
    7 Knights To Die
    乙女の潔白を証明するのは、7人の騎士による決闘裁判<タイマンバトル>!
    道造 (著者) / めいさい (イラスト)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • TS衛生兵さんの戦場日記 5
    NEW
    TS衛生兵さんの戦場日記 5
    生き延びたトウリが敵地で出会ったのは、サバトの天才シルフ・ノーヴァ!?
    まさきたま (著者) / daichi (イラスト) / クレタ (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/30
    その他単行本
  • 右園死児報告 久
    右園死児報告 久
    この報告書は安全ではない。速やかに抹消せよ。
    真島文吉 (著者)
    発売日: 2025/07/18
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 南北
    2020/06/19
    本巻で完結です。この世界の秘密や魔獣が現れる理由も明らかになり、バルド・ローエンの死出の旅が途中からグルメ旅になったことにも理由があったことがわかります。第4巻までで広げた風呂敷をうまくたたんで物語を終結させた作者の力量には感服しました。あとがきのお吸い物の話は知りませんでした。なるほどねぇ。
  • ぐっち
    2019/11/24
    終わった!意外なほど大風呂敷な5巻でしたが、ついていけなくなることもなく、ちゃんと問題を解決して、この話らしく終わった。カーズがたまげているシーンもよかったし、最後の最後もよかった。そして最後の最後まで食べ物がおいしそうだった。支援BISさんの他のシリーズも始まっているみたいなので、そっちも読んでみたいと思いました。
  • サケ太
    2019/11/09
    ありがとう。本当にありがとう。辺境から始まった老騎士の旅の集大成。あらゆる因果が絡まり、次代へと受け継がれていく。喜ぶべき出逢いも、悲しき別離も、かつての愛も。旅で生きて、食べる事に感動する。その在り方は最後まで変わらないな。老いてなお。いや、老いてだからこその“在り方”を示した男。ラストはじわりとくる。本当に素晴らしい。この旅の素晴らしさ。やることはキチンとやっていた男。後悔もあるがそれも人生と、価値を見出だす姿に勇気を貰える。
  • すがはら
    2019/11/22
    終わってしまいました。魔獣だ精霊だ亜人だにとどまらず、ずいぶん大きなスケールの話になったことにも驚きましたが、世界の秘密を明かしたことすらクライマックスではなくバルドのエピソードの一つにすぎないという扱いもびっくりでした。これまで登場した人物も地域名も多すぎて、後の方に紹介される子供や孫やの話はもはや血筋を把握しようという気力も湧かずにとりあえず流し読みしてしまったので、ちょっと休んだらまた読み返そうと思います。衝撃の出合いだったバルドの息子、性格が育ての父に似てそうで不安を覚えました。スタボロス頼むよ。
  • 柊龍司@中四国読メの会&読メ旅&読食コミュ参加中
    2019/12/31
    ついに完結、バルトの若かりし頃からの恋に、バルトの食道楽に、世界の命運がからみ、バルトに絡んだ人達の人生や運命や、良い完結でした。2019年を締めくくる読書として良い物語を読ませて頂きました。これだから読書はやめられないですね