シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
niz0012019/09/296発売予定に現れては消えてたけど無事刊行、別シリーズと同時発売で。新キャラも登場、ドラドラ&ライオットが追いつく中、今巻はレーコさんがおとなしく感じる。精霊さんも操々も一緒に来ないのか。
-
めぐ2023/04/265ネタバレありシリーズ3冊目。テーマは友達だそう。その割にあからさまな友情話はなく、あの子はもしかしたら友達だったかも知れない、とか一方的に見ていたけど思い出して貰えたとか、何だか儚い。あくまでもただのデカいトカゲだった筈の主人公が戦力を身につけつつある気がする。そして最強だった筈のレーコの実力には翳りが見えてきた。これが3年以上前なので、流石に続きが出てもいい頃合いだと思うが、4巻はまだないのか。楽しみに待ちたい
-
maqiso2024/06/293ネタバレあり魔王軍ががっつり出てきたが、相変わらず思い込み激しい人たちがドタバタしていて面白い。精霊に好かれてちょっと竜っぽくなっている。
-
八岐2020/01/193ネタバレあり★★★ 知らないうちに魔王軍内にすら邪竜派閥が出来ていた件について。邪竜伝説、いったいどれだけ鳴り響いてるんだこれ。でも邪竜さま、何だかんだと一人でも出来ること増えてるんだよなあ。ただのトカゲなのに、今更成長している!? 俺様モードな邪竜様には似合わなすぎて笑ってしまいましたが。相手の邪竜さま好き好き魔王軍幹部の人、幹部とは言いつつ新米みたいだし、偽眷属は正体不明すぎるし、結局魔王軍ってよくわかんないんですよねえ。ちやほやされて調子乗るレーコにはちと苦笑。この子も無敵の皮が剥がれてきたか。
-
みやしん2019/10/161ネタバレあり遂に少年にフラグが建つ!!全体的には本作なりのセオリーをとりあえずポイ出しし、小ネタもあるにはあるが空回っている印象。バトルシーンもジャブと変化の無い会話のパス廻しで、前巻までの有無を言わせぬ突き抜けた爽快感はあまり感じられなかった。噛み合わない会話自体は登場人物のツッコミありきで当シリーズの持ち味の一つではあるが、ダラダラトークとは違う。今後に向けて重要ポイントも多々あったので、当巻は起承転結の「転」と思いたい。
powered by
レビューをもっと見る