シリーズ作品
一覧で見る
カドカワBOOKSの新刊
みんなのレビュー
-
陸抗2020/01/3122ネタバレあり将来、悪役令嬢として破滅エンドを迎える事を知ったロザリンド。回避するために、まずは家族となかよくなろうと奮闘したら、ただでさえチート能力を持ってるのに、更に追加されるチート能力。もう、一人で何でも出来そう。ロザリンドの中に、転生した日本人と元の人格が一緒に居るのは面白い設定だった。
-
ローゼリィ2020/09/2020ネタバレあり角川購入。ゲームの悪役令嬢に転生したことに気がついたヒロイン。6歳ながら前世の知識で破綻しかけた家族仲を修復。異世界人の自分に身体を明け渡した本当のヒロインとゆっくりと同化しつつ、前世で最推しの獣人騎士と恋仲婚約に。異端と言われる精霊達ばかりに好かれ超絶チートの魔法使いだが、中身が二つの魂の同居と知ってもヒロインラブな家族と国のため本当のヒロインが回避したかった災いを回避すべく、皆で仲良く暴れまくるところが面白い。
-
ラムレーズン2023/08/2815ネタバレあり乙女ゲームの悪役令嬢に転生したロザリンドが、ヒロインがやるはずのイベントを回収したりフラグを折ったりと活躍する。1巻は6~12歳の設定なんだけど、いくら20代だった記憶があるとは言え、小学生の年の子供がヒーローのディルクと添い寝したりキスしたり、性的に魅力を感じるだの結婚後の子供のことだの話すのはドン引きしてしまった。清々しいほどチートでテンポが良くて面白いんだけど、無理に恋愛要素を入れなくてよかったんじゃないかな。年齢が追いついてきたら面白いと思う。ただすごーくチートなので好き嫌いは分かれそう。
-
TAMA2020/04/0414読んだことある本だと思ったら随分前にウェブで。獣人の男の子がえも言われん味。俺様もいいけれど、縦横無尽なヒロイン(まだ二重人格)に振り回される付いてくる君も可愛らしく,まあ仲のいいことで。私の大好きな彼に何しやがる!のやり返しもがっちり笑わしてもらった。種族間のダブル君が多くて布石?意外と覚えてないストーリーに楽しく読ましてもらった。後書きの最近書籍化された理由でなるほど。
-
アマノサカホコ2021/09/1912ネタバレあり東大阪市図書館1巻。悪役令嬢転生...融合もの。魔法、精霊、獣人がでてくるファンタジー。バッドエンド回避のためまずは家族と仲良く。父親の職場で活躍、精霊の加護をもらうなどチートを発揮。文章に特徴あり。苦手な描き方なので途中で挫折。セリフが多く情緒に欠ける。勢いに任せた文章が好きな人向け★精霊の可愛さをはっきり「可愛い」と書くのではなく行動や仕草で表現できていたらまだ続けて読めたかもしれない。合わなかった
powered by
レビューをもっと見る