アキトはカードを引くようです

発売日 : 2019/10/25
WEB掲示板発、最大の注目作! 最強成り上がりバトルエンタメ開幕!
女神が人類に与えたカードの力で全てが決まる時代――労働者・高槻アキトは、いつの日か世界の覇権を争うカードマスターの一人として、世界中の強力なバトルカードを手に戦う途方もない野望を抱いていた。そして迎えた人生を賭けた運命の“重労働ガチャ”――大量のガチャチケットと共に人生の夢も希望も溶けていく極限の運試しの末、アキトは一枚のカードを引き当てる。「いやっほう、マスター! 私こそは、金銭特化秘書にして、秘書カードの中の秘書カード! キャロルちゃんでーす☆」ここに、世界の強者達を震撼させる、とあるカードジャンキーと強欲な秘書による最強のバトルアクションが幕を開ける!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 682円(本体620円+税)
  • ISBN: 9784040659152

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • しぇん
    2020/04/26
    原作は未読。世界の説明に半分費やしてしまってるので、まだまだプロローグという感じです。夢見てる世界まで遠いけど、一戦一戦頑張っていく感じは良い感じでした。
  • nawade
    2019/10/25
    ★★★☆☆ Web版未読。重労働ガチャで手に入れた秘書を伴いカードバトルの世界に飛び込んだアキトの最強成り上がりバトルエンタメ。最初のイメージでは遊戯王のような内容(といっても直接見ていないので勝手なイメージだが)を想定していたが、どいらかというとHUNTER×HUNTERのGI編の方に近かった。勿論、主人公に戦闘能力はないので代わりにカードキャラが戦うことになるのだが。書籍化絶対不可能と言われていたという点が気になっていたが、他作品のキャラがカードキャラとして登場するのが引っかかっていたようだ。
  • 真白優樹
    2019/10/28
    女神が人々に与えたカードの力で全てが決まる時代で、カード狂な労働者の青年が強欲な秘書のカードと出会い始まる物語。―――鍵を握るは知略と運、さぁ飛び込め容赦なき理想郷へ。 強力なカード、そして自らの命を賭ける高度な戦略。これを面白いと言わずして何を面白いと言えばよいのか。そんな熱く激しく、真っ直ぐに面白い物語であり、個性的過ぎて魅力溢れる登場人物達と熱さ溢れるバトルが本当に魅力的な、人気なのも納得の物語である。始まる次の段階の死闘。果たしてチームとなった彼等の次の相手とは。 来月の次巻も楽しみである。
  • へなへな
    2019/10/25
    ネタバレあり
    半分批判するつもりで読んだが、予想以上に面白かった。やる夫スレと相違点が多いのが良い。例えばキャラのバックストーリーが見えるという新設定やデビュー戦が団体戦でなく1vs1で初心者から始まるシーン。そしてやる夫スレとは違う新たな戦闘描写等々。やる夫をそのまま書籍化するのでなくちゃんと買った人を楽しませようとしていて好感が持てる。 ただキャラの魅力の出し方はイマイチ。例えばメリッサのあの内心描写を早い段階でされるとチョロいイメージがついてしまう。チームを組む中で徐々に残念な部分が知れ渡る方が良かったと思う。
  • じお
    2019/10/29
    ★★★★☆ やる夫スレ発という事で興味がわき読了、面白かったです。私やる夫スレが結構好きでこの元ネタスレも名前は知っていましたが未読だったので楽しみにして読みましたが、上手くアレンジされていてよかったと思います。ストーリーとしてはシンプルな成り上がりの下剋上のもので、底辺の主人公が、一癖あるヒロインや相棒と熱いバトルを繰り広げる王道的な楽しみもありつつ、元ネタを察しながらニヤニヤ楽しむ醍醐味もあり、1巻目としては非常にいい出来。やる夫スレ愛好家としてはゴブスレと同じくこの作品も順調に続いて欲しいものです。