子守り男子の日向くんは帰宅が早い。 2

発売日 : 2019/07/01
そうだ、キャンプ行こう! 子守り男子は夏休みも忙しい!?
5歳の妹・蕾の面倒を見るため放課後はすぐに帰宅する高二男子、新垣日向。彼の夏休みは、クラスの陽キャ女子・唯や学年のヒロイン悠里に巻き込まれ、キャンプや花火大会とイベントで大忙し。
「皆と一緒に、高校生をするの。一人じゃ出来ない事を皆で一緒にやるの」
日向に淡い想いを寄せる悠里とはさらに距離が縮まり、しかも、幼馴染みで後輩の日和とも2年ぶりのテニスでなんか良い雰囲気に。
蕾が楽しそうなので「こんな夏休みも悪くない」と思っていた日向は、偶然年上美女・初島霧子と知り合う。彼女との出会いをきっかけに、日向は自分の過去と向き合うことに……。
ほんわか学園ラブコメ、転章の第2巻!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2019/06/28
    5歳の妹・蕾の面倒を見る新垣日向の夏休み。クラスの陽キャ女子・唯や悠里に誘われてキャンプや花火大会とイベントで大忙しの日々を送る第二弾。真っ直ぐに家に帰宅していた日向が、夏休みに妹の蕾や後輩の日和と一緒に参加したキャンプや花火大会。そんな彼に関わり続けてくれた友人たちの存在も大きかったですけど、第三者で人に大切にされ自由に生きてきた霧子との印象的な出会いは、この物語の大きなターニングポイントになりそうですね。新たな一歩を踏み出した日向がここからどう変わってゆくのか、続巻の展開が俄然楽しみになってきました。
  • まりも
    2019/06/30
    妹・蕾と迎えるキャンプに夏祭りと大忙しな夏休みを描くシリーズ第二弾。良い。蕾ちゃんマジ天使。忙しい毎日のせいで荒む一方な心をほっこり癒してくれる。蕾ちゃんに癒され、友人たちとの青春模様を楽しみ、そしてラブコメ模様で胸をキュンキュンさせてくれる。この作品はいろんな顔で読み手を楽しませてくれるから好きだな。霧子さんが登場したことで、今までとは違った視点で日向の事を考える事が出来たのも良い。多くの人との出会いが少しずつ日向の毎日を変え、物語は新たな展開を迎えた訳だが、ここからどうなるのかが非常に楽しみだ。
  • スズ
    2019/09/26
    夏休みを迎え、悠里達とキャンプや夏祭り等、様々なイベントを共に過ごす、子守だけに青春を費やしそうだった子守男子日向の新たな青春にほんわかする第2巻。相変わらず、物語全体に満ちたほんわかと温かな優しさに溢れた登場人物達が魅力的で、蕾の咲き誇る笑顔もナイス。大切な人が、大好きな人が突然消えてしまった寂しさと痛みがトロフィーを泣きながら抱き締める日和の姿から強烈に伝わり、もう二度と大好きな先輩を手放さない為に自分の想いに正直になって日向の側に居続ける彼女が愛おしくてたまりません。色々な愛に溢れた素敵な作品です。
  • 佐治駿河
    2024/11/18
    この物語は2巻まで読むべきシリーズである。1巻だけ読むとまったりした凹凸のないラブコメだと感じていました。しかしながらこの2巻を読む事でこの物語のテーマがはっきりとしたように思われます。日向がしている妹の世話を突き詰めればヤングケアラーに繋がっていきますね。この巻から登場する初島姉妹はまさしくヤングケアラーだったのでしょう。そんな初島妹の話を聞き主人公の考え方が変化していきます。日向はまだ両親も健在であるので、物語の終盤には自分のしたいテニスや恋愛を前向きに再開しようと改善していきます。良作でしたね。
  • たけ
    2019/08/20
    ★★★☆☆ 妹の子守のため自分を抑えていた少年が、自分を楽しい道へと連れて行ってくれたみんなとの思い出を胸に一歩踏み出す今巻。登場人物がみんな優しくて温かい物語。修羅場なんて期待してごめんなさい。今巻、自分のやりたい事に正直になった日向くんだが、次巻はラブコメすると解釈してよろしいですか?もしかして、日和推し派が感涙にむせぶ展開を期待しちゃってもいい感じですか⁉︎