蛮王の烙印 古の冒険者と捨てられた姫騎士 

発売日 : 2019/05/02
世界を救って300年。目覚めたら戦乱の世でした――なので、ぶっ潰します
文明を破壊した蛮族大侵攻〈大破局〉に抗い、その身を捨てて世界を救おうとした冒険者エルヴィン。
後の世に“破界の魔王”と呼ばれる彼を、小国の姫が蘇らせた。

文明は衰退し、未だ蛮族と争う世界。
身内に捨てられ、魔王にすら縋る彼女のため、古の英雄は嗤う。

「さあ――冒険を始めようぜ」

最古最強の冒険者はその力で覇道を為す。今度こそ、平和を創るために。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ドラゴンノベルスの新刊

  • 異世界転移、地雷付き。 13
    NEW
    異世界転移、地雷付き。 13
    酒、味噌、醤油……ナオたちが異世界で和テイストの新事業スタ-ト!?
    いつきみずほ (著者) / 猫猫猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • S級勇者の友人A
    NEW
    S級勇者の友人A
    没落して数年。再会した友は、国で唯一の英雄になっていた。
    納戸 丁字 (著者) / 藤未都也 (カバーイラスト)
    発売日: 2025/09/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 捨てイヌ拾ったらテイマーになった件 自称・平凡な男子高校生は、強すぎるペットたちと共にダンジョン無双 2
    NEW
    捨てイヌ拾ったらテイマーになった件 自称・平凡な男子高校生は、強すぎるペットたちと共にダンジョン無双 2
    ペットとの共同生活に現れた新たな同居人は、現・世界最強のテイマー!?
    反面教師 (著者) / チワワ丸 (イラスト)
    発売日: 2025/09/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • ガラス工房の錬金術師
    ガラス工房の錬金術師
    自分だけの錬金ガラス工房でのんびりものづくり生活!
    佐倉真稀 (著者) / lino (イラスト)
    発売日: 2025/08/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする
  • 出来損ない悪役令息の俺、あえて悪評は覆さない
    出来損ない悪役令息の俺、あえて悪評は覆さない
    本当は有能な俺に誰も気づけない――嫌われ者の最強やり直しストーリー!
    Crosis (著者) / くろでこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/05
    ドラゴンノベルス
    試し読みする

みんなのレビュー

  • しぇん
    2020/03/21
    ソードワールド2.5は変わらずよく解りませんが、世界を救う戦いに勝って死んだはずの英雄が、魔王とよばれる300年後によみがえり記憶を失ったまま無双する物語は知ってたソードワールドではないなと。まぁ面白かったから良いですし、結局の所過去に何があったのか気になるので続きよんでみようかなと。ただ、最後の魔神あっさり死にすぎではとは思ったりも
  • しまふくろう
    2019/05/15
    表紙が渋格好良くて購入。 物語は三百年後に蘇った主人公と姫達の冒険話。世界観や戦い方などが結構面白かった。幕間の用語解説のページが読んでいてとてもわくわくする。  これは非常に個人的な嗜好の問題なんだけれど、殆どのキャラクターが苦手なタイプで読むのに物凄く困った。結局最後までどのキャラクターにも好感が持てなかったので、最後のシーンも感動出来ないし笑えないしと大変だった。
  • ちゃか
    2019/06/27
    ネタバレあり
    元は超越者っぽい雰囲気で、蛮族の首領を打ち倒すプロローグが描かれていましたが。 今の世界には、勇者としての側面ではなく、「破壊の魔王」としう悪名が残っているようです。 本人、その辺りの記憶がないみたいですが。蘇生した事もあって穢れがたまり角が生え、守りの剣に不快感を覚えるレベル。限界の4点まで溜まってる辺りヤバい。
  • 八岐
    2019/10/22
    ★★★☆ これはソードワールド2.5知ってる前提でないとよくわからんだろうなあ。とは言え、大雑把に把握しているだけの自分でもだいたい楽しめたくらいだけれど。 魔王呼ばわりされるわりに行動原理が基本的に善人お人好しで、少々一緒に行動したら警戒する必要ないってすぐわかるよねこれ。自棄になってた所を憧れでもあった魔王様に諭されて、反発しながらも奮起して頑張る姫様が初々しくて可愛げがあり、パーティーの冒険は素直に面白かったのだけれど、魔王様の過去に何が在ったのか結局冒頭以外殆ど不明のままだったのは気になるところ
  • Koyama
    2019/06/04
    ソードワールド2.5をベースに書かれた小説。読んでて1回プレイしたリプレイ小説だろうと思ったら案の定でした。こーゆーの読むとやっぱりTRPGやりたくなるね。