丸の内で就職したら、幽霊物件担当でした。 4

発売日 : 2019/04/24
超優秀な子犬系SEは、「事故物件に住んでみる」系トンデモ社員!?
社会人二年目の新垣澪は、イケメンドSの上司、長崎次郎と、
訳アリ物件の調査に日々奮闘中。
ある日、先輩の高木が困った様子で言った。
「後輩が憑かれてるんじゃないか」と。


聞けば、超優秀な溝口晃(みぞぐち こう)というSEに、
怪しい気配を感じるという。
彼は大のオカルト好きで、事故物件に好んで住んでいるらしい。
しかし澪は初対面で、子犬系の人懐こい晃の背中に、
禍々しい大量の怨霊を見てしまい……。
オカルトお仕事物語第四弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 烏衣の華 3
    烏衣の華 3
    風変わりな天才巫術師の少女と許婚が謎を解く、中華退魔ファンタジー第3弾
    白川紺子 (著者) / 春野薫久 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    重版出来!「京都伏見のあやかし甘味帖」著者の美味しい京都ファンタジー!
    柏てん (著者) / 前田ミック (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 結界師の一輪華 6
    結界師の一輪華 6
    華と朔の結婚に不穏な影が? 大ヒット和風恋愛ファンタジー、驚愕の展開!
    クレハ (著者) / ボダックス (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    「私の運命は、私がこの手で選び取る!」 どん底皇后の挑戦が始まる!
    干野ワニ (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    董胡と尊武の行方は――!? 大人気王宮アジアンファンタジー第10弾!
    尾道 理子 (著者) / 名司生 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • あっちゃん
    2025/01/21
    凄腕システムエンジニアが登場(笑)視えないけどみたがる明るいキャラでシリーズ全体が明るく!そして、重役牧田さんも優しくてホッコリ( ̄ー ̄)
  • yukision
    2022/01/24
    シリーズ4作目。事故物件を扱う第六物件管理部に霊感ゼロのメンバー加入。会社の上層部とのつながりも出てきて更ににぎやかに。マメの登場も多く,この先も楽しみ。
  • 桜父
    2019/06/17
    ネタバレあり
    幽霊物件担当シリーズ4巻目。竹村優希4冊目。第六物件管理部に「高木」から霊が憑いているかもしれない人物の調査を依頼される。その人物は、システム管理部に所属している「溝口晃」で吉原不動産の事故物件5件に住んでいる変わり者だった。霊感を身に着けたいと澪達に付きまとい、とうとう第六物件管理部の仕事を手伝う事になる。部長の「長崎次郎」の身内で営業本部長の「牧田真樹夫」も澪達の仕事に加わり、賑やかになってきました。 次郎の兄「一哉」の霊の一言で、謎が深まってきましたが、次巻はどうなるでしょうね。楽しみです。
  • papako
    2019/09/30
    シリーズ続けて。なんだ?この乙女ゲーな展開は?ちょっとげんなり。全体に落ち着きなくて、仕事もせずに学生のようなノリがうざいなぁ。イケメン天然キャラやかわいいおじ様キャラも登場して、チヤホヤされる澪。高木の出番が少なくて、なんか締まらない展開。ラストでお兄さん登場。で、次で解決するらしいので、次は買ってあるので読みますけどね。なんだかなぁ。あ、おまけの高木の初恋話は良かった。
  • はつばあば
    2019/10/03
    3巻と違いモテモテ??の澪さん。新メンバーがまた凄い天才君。但し霊感皆無だけどね。それより次郎さんの会社の社長さんの旦那さん、なんか私的には胡散臭いのよねぇ。人当たりが良すぎるのよねぇ。私の性格が悪いからそう思うのかなぁ。きっと一哉さんに関わっていると思うよ。高木さんに初恋らしいものがあって、父親とのふれあいもあってウルっとさせられました。ちょっと怖い初恋でしたが(^^;。